075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ピノス検定!!

みなさま こんにちは ふくもり でございます

ごぶさたしておりますが
『ピノス検定』でございます

近頃の新型コロナウィルス予防に有効な
ピノスの館内でも大活躍の薬剤はなんでしょうか?


①マイオックス
②サンマックス
③マイマイオックス
④オックスフォード

ピノスけいはんな店のプールにも使われている
素晴らしい薬剤です




マイオックスについてはコチラをクリック

さてさて、見えない不安が続く日々ですが
漠然としたものに負けないように
目の前の出来る事を一つずつ行っていきたいと思います

外出も何となく自粛したりして
家で過ごす機会が増えていますが
こんな時こそ、今できる事を
と、ふくもりは本を読んだり
ドラマを観たりしています

先日、フロントスタッフの土岡さんに教えてもらった
『恋はつづくよどこまでも』を観ましたが
大好きなひげだん(official髭男爵)が主題歌を歌っていて
とっても!はまってしまいました!!

こんな時だからこそ
笑顔で明るく過ごしたいと思う
ふくもりでした

師走になりましたね

みなさま こんにちは ふくもりでございます
とうとう師走になりましたね
なにかと気ぜわしい日が続きます

流行語大賞が『ONE TEAM』に決まりましたが
ピノススタッフもONE TEAMで一丸となり
お客様をお迎えする毎日でございます


さてさて、前回のピノス検定の答えは

②ゼロアイでした

前回のピノス検定の問題はコチラをクリック


さて、今回のピノス検定の問題です

来年度、ピノス全館に導入されるものはなんでしょうか?
プールやお風呂など、全館に導入されます!!
なんと、ホテルオークラ神戸などのホテルにも導入されているそうです


①ナノ水
②アノ水
③コノ水
④香水

ヒントは館内掲示、またはピノスフレンド12月号を
ご覧ください





さてさて、先日FNS歌謡祭にBTSが初出場しました!!
ふくもりは音楽が大好きなので、ずっと歌っていました

KPOPや韓国ドラマが大好きなふくもりですが
台湾ドラマや中国ドラマにも一時はまっていました

スタッフの村上が、最近、中国ドラマにはまっていまして
少々寝不足だそうです (笑)

最近、はまった中国ドラマ
『王女 未央』だそうです
ふくもりは観ていませんが、俳優さんの一人を知っていたので
休憩時間に話が盛り上がりました (笑)
お客様の中には、ご覧になっている方も多いのではないでしょうか?


ドラマも音楽番組も好きなふくもりでした


肩甲骨を意識して

皆さま こんにちは ふくもりでございます
紅葉が街を彩り、日に日に美しくなり
私たちの目を楽しませてくれます


さてさて、先日ダンスのレッスンとUBOUNDのレッスンに
参加致しました






段々、体も慣れてきたのか
前ほどつらくはなくなり
何とか??楽しむことが出来ました

ダンスでもUBOUNDでもインストラクターが話されていましたが
肩甲骨を意識して動かすと
脂肪燃焼しやすいそうです

スマホやパソコンを使う現代では
生活習慣により姿勢が悪くなり
肩甲骨の可動域が狭くなります
肩甲骨を動かすストレッチはとても重要になってきます

ひとりではなかなか動かしにくい肩甲骨のストレッチも
このマシンを使えばラクラク

さてここで久しぶりにピノス検定の問題です!!
肩甲骨の可動域をラクに広げてくれるマシンは何でしょうか?

①ぶら下がりマシン
②ゼロアイ
③ワンアイ
④アイアイ

(いつもお付き合いくださり、ありがとうございます)



さてさて、年末に近づき紅白歌合戦の出場歌手が発表になりました
ふくもりのお気に入りのofficial髭男ディズム
通称、ひげだん
メジャーデビュー2年目にして初出場
すごい!
若者の視聴者を取り込もうということですかね

気持ちは18歳のふくもりでした

official髭男ディズム 公式Youtubeより








便利に利用してください

みなさま こんにちは ふくもり でございます
10月に入り、消費税も10%にあがりましたね
先日、ふくもりは楽譜を買ったところ、
10%の消費税に・・・
う・・・
仕方ないですね、
また、がんばって働きます!

しかし、増税前に駆け込みで買わなくても
キャッシュレス還元される店舗もあるので
かえって10月に入ってから購入した方がお得なものもあるんですね
知っていると色々便利やお得な事もあるんですね




便利な事と言えば
ピノスにもいろいろ便利なシステムがあります

ご入会時に説明していても、
いやあ、知らんかったわと言われることもしばしば
そりゃあそうですよね
いっぱい言われてもね
と、私も思います
特に携帯の機種変更なんて、
ん???なんやったかいな??
と思う事も多々ありますよーーー

知っているとお得な事はいろいろございます


そこで、問題です

やむをえない事情でピノスを退会しないといけなくなった場合

いけない月が2、3ヶ月の場合、休会された方が
お得な場合があります
休会は休まれる月の前月までに、フロント迄お申し出ください

1年ぐらい休まないといけない
でも、また、戻って来たい!
とおっしゃられる方にとっての便利なシステムは何でしょうか?

①名義変更
②会議終了
③開会式閉会式
④忍法復活の術

(いつも、こんな私にお付き合いくださり、ありがとうございます)


いつも、わたしのことばかりなので
今日は、他のスタッフの事をかきたいと思います

おおさじ、こさじの佐司コーチ
仮面ライダーやアニメ、ゲームが好きで
増税前にドラクエのソフトを買ったそうです

私もゲームが好きなのですが、RPG物はプレイしたことがありません
と、またまた自分の話になってしまいました

ご不明な点は、いつでもお気軽にスタッフにお聞きください

ふくもりでした

 

お伝えしたいことが、沢山ありすぎます!!

みなさま こんにちは ふくもりでございます
9月に入り涼しくなるのかと思えば
まだまだ残暑厳しい毎日ですね

ピノスについてお話したいことが
沢山ありすぎるふくもりですが
その一つですが
最近、ジムでのトレーニングや
夜にウォーキングをしているのですが
その時に欠かせないのが、ウエルネスシステムです

ジムではTGSキーをさして、
トレーニングの結果を記録
ウォーキングではアプリを使って歩いた距離を記録します

さあ、ここで問題です!!

この便利なアプリの名前はなんでしょうか?

①マイウエルネス
②マイマイウエルネス
③マイアミ、ウーイエィ
④アイマイミーマイン


クラウドにデータが管理されているので
自分のスマホでも運動や身体測定が
管理できるんですね

いやあ~すごい!!




(この画像はテスト画面です)


スマホって今の時代には欠かせないです
ふくもりはその他、音楽を聴いたり
韓国ドラマを観たりしています

皆様も楽しいスマホライフを
しかし、くれぐれも目や肩こりには注意をしてくださいね

ふくもりでした


カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ