075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

貯筋運動Ⓡのすすめ

本年も残りわずかとなりました。
年末は、12月28日(水)まで営業しております。
ご利用お待ちしております。


2ヶ月に1度発行しているピノス会報
1月・2月号が出来ました。
健康寿命延伸のために発信している今回のテーマは、

貯筋運動Ⓡのすすめ

『貯筋運動』とは、
鹿屋体育大学学長/東京大学・早稲田大学名誉教授の福永哲夫氏が
提唱する運動です。

この運動は商標登録がされており、
研修を受講し試験に合格した認定指導員のみが使用することが許可されます。
ピノススタッフの山﨑由美子が認定され、
1月と2月にレッスンを行います。
1月10日(火)9:30よりお申し込み受け付け開始します。

ぜひ会報《ピノスフレンド 1月・2月号》をご覧ください。



ピノスフレンド
最新の会報、過去の会報もこちらからチェックできます。
▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/calendar/

クロッフル!

毎回、好評をいただいている「クロッフル」のキッチンカー。
3回目の出店です。
ぜひ、お越しください!!

「はぼたん」



皆さまおはようございます!
いきものがかりのヤマサキです(^^♪

今年もの早いもので12月になりました。
ピノスの営業も12月28日(水)までですので
あと10日ほどになってしまいました。

ほんと! 早いですね~
この一年間もピノスガーデンのお花を通じて
たくさんお声をかけていただきました。
とても嬉しかったです。
また来年も皆さまに楽しんでいただける
ガーデンを目指して行きたいと思います。

すでに、春になったら咲くタネや球根も植えて
あります。
楽しみにしていてくださいませ(*^_^*)

今回、はぼたんと一緒に植えたお花は・・
・はぼたん
・ビオラ(ビオレッタ・ピンクコアラ)
・イベリス
・ホワイトワンダー



今年 一番人気のあったお花!
「クルクマ」でした。
ほんとにたくさんの方かが
『キレイ!』
『なんて名前のお花?』
『初めてみたわ!』
『変わったお花ねぇ~』

ガーデンを通られる方ほとんどの方が
言ってくださいました。



また来年もよろしくお願い致します(^.^)

駐車場の有効活用

ピノスの駐車場の機械の更新時に、この周辺は駐車場が少なく、すぐに満車になり、路上駐車なども増えてきている。という情報があり、路上駐車が原因で交通事故が起こることも多いようです。
ピノスはコロナウイルスの影響で、会員数が大幅に減少し、駐車場のご利用も少なく、コロナ禍では満車になることがありませんでした。
そこで、一般の方も駐車できるような機器の配置に変更しました。
※建物横の【第一駐車場のみ】ローソン横の第二駐車場は会員様専用です。

【30分 200円】
あまりにも安くすると会員様が駐車できないという本末転倒な出来事がおこるので、この料金体系で行っています。

時間
【7:00~23:00】

ちょっと停めたいという営業のお車や工事関係のお車のご利用が多いです。
年末年始、ピノスはお休みですが、駐車場は上記の料金でご利用できます。
何かトラブルがあれば、出口にある電話でコールセンターへ繋がりますので、
ご安心ください。

向日市応援クーポン!

向日市おうえんクーポン(冬)がピノスでもご利用できます!


12月16日~2月12日まで。

前回の(夏)の時のご利用内容のベスト3をまとめてみました。
一般の方は、入会金に利用されて方が多かったです。

コロナ禍での
「運動不足解消」
「体重の減少」
「関節痛の改善」など
目的は様々ですが、このクーポンが健康増進の一助となっているようです。

この機会にぜひ、ピノスにお越しください。




カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ