075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

地域のウエルネスモール

ピノス洛西口では、様々な年代の方の健康づくりをサポートできるように色々なプランをご用意しています。
体力や筋力の低下を感じてる方!
今から運動習慣はじめてみませんか!?
施設のご見学にお越しください!!
ご予約なしでお気軽にお越しください。

フィットネスクラブに関して
おとなのスクールに関して
どものスクールに関して
医療費控除に関して
詳細は上記の項目をクリックしてください


健康寿命100歳



ピノス洛西口では、「健康寿命100歳」をコンセプトに運動を通じて、健康定命の延伸に貢献したいと考えております。
現在、3歳6ヶ月のお子さんから101歳の方までが在籍されています。
また、20年以上運動を継続されている方が約300名。

運動は継続できない。3日坊主の代表格のような運動を20年以上継続されています。
現在90歳。ピノス歴24年。

66歳の時にご入会。
今でも、ランニングマシン、筋トレ、プールでトレーニングされています。


今から運動習慣をみにつけませんか?

まずは、施設のご見学にお越しください!
いつでもお気軽にお越しください!!

勉強会をしました。

7月1日、休館日を利用してスタッフの勉強会を実施しました。

内容はストレッチポールを使ったストレッチや、中臀筋や大臀筋を強化するトレーニング方法、普段、お客様のお悩み事の解決方法などを勉強しました。

お一人おひとり身体は違うので、その方に合ったアドバイスができるよう引き出しを増やすことが重要です。今後も、定期的に勉強会を行い、スキルアップをしていきます。









ネーミングライツ

向日市のコミュニティーバス「ぐるっとむこうバス」のネーミングライツに申込、7月1日から「阪急洛西口前」が「フィットネスクラブピノス前」に変更されました!
少しでも向日市に貢献できればと思い申し込みました。
ぜひ、ご利用ください。
ぐるっとむこうバスについては下記よりご確認できます
https://www.city.muko.kyoto.jp/kurashi/kurasi/koutu/1568598282958.html

着衣水泳をしました。

ピノスキッズスイミングスクールは、6月の通常レッスンで「着衣水泳」のレッスンを行いました。

夏になると海や川などに行く機会が増えるので、事故に合わないよう、そして安全に楽しく遊べるように、毎年、夏になる前の6月頃に実施しております。

受講していただいたキッズスクール生は、水着と着衣での違いや動きにくいことを学び、救助がくるまで、浮いて待つことを練習しました。緊急時は、慌ててパニックになってしまうので、定期的に実施するのが重要です。

何度も、着衣水泳を経験しているスクール生は、なにも言わなくても、
身体が勝手に、浮く姿勢をとったり、着衣時に適した泳法で泳ぐようになっています。



泳力の上達はもちろんですが、安全水泳についても今後も子供たちに伝えていきます。

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ