075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

四泳法。一番簡単な泳ぎ

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

先月の「ドリル練習」はされていますか?

ブログ見たよー
ドリル練習してるよー


どなたからもお声がかからない~

そんなことは気にせず・・・
今月も。

バタフライは一番簡単。

理由
両腕と両脚、それぞれに同じ動きを
するだけなので。

クロールは、右腕・左腕、別々の動き
右脚・左脚も別々の動き
そこに時々、呼吸の動作が入ります

つまり、5つの別々の動作を同時進行で
行なっているということです。

ものすごく、難しいですよね
しかも、呼吸動作は普段あまりしない動き
なので、馴染みがない動作です。

背泳ぎも同じですが呼吸動作がない分
まだ少し簡単ですね

平泳ぎはバタフライと同じく
両腕・両脚が同じ動作です。

でも、足首を曲げながらキックをして
キックの終盤で足首を伸ばすのです
これが一番難しいです。

泳ぎが簡単な順番
①バタフライ
②背泳ぎ
③クロール
④平泳ぎ

ただ、昔、川でよく泳いでいたという方は
平泳ぎが一番簡単で、背泳ぎが一番難しい
と思います。

人によっては順番が違うと思いますが、
動作だけをみればバタフライが一番簡単
だと思っています。

いつも、これを言うと「うそ~」と言われます

騙されたと思って
バタフライが一番簡単!と思いながら
泳いでみてください。
力が抜けて楽に泳げると思います。

ぜひ、お試しください!!

マッサージプール最高

ある会員様に「お気に入りの場所は?」と
お尋ねすると

「マッサージプールやね~」と

どういうところが?

「月3回くらいマッサージ屋さんに行ってたけど、行かなくて良くなった!」と

どういうことですか?

「指圧より水圧の方が筋肉の中までほぐれる感じがして、特に腰が楽になる!」と

5か所マッサージしてくれますがどこが一番お気に入りですか?

「腰も気に入ってるけど、やっぱり最後の足裏やね!」
「毎回 2周している」

1周5分のマッサージプール
運動後にいかがですか?

秋田の名産品販売会開催♪

『秋田の名産品販売会』を本日限定で
開催しています!

フルサトピックスの中村さんが
主催してくださいます

前回よりラインナップが増えて
今回も大変ご盛況いただいています!

かりんとうの試食もあります(^^)

いぶりがっこ・バター餅・稲庭うどん...
秋田はおいしいもの沢山ありますね♪

おいしいものを食べて
運動して
心とカラダを元気にしましょう♪









AI姿勢分析。好評です

ピノス洛西口では、
「AI姿勢分析 姿勢カルテ」を昨年導入しました。

タブレットでいくつかの姿勢を撮影しAIが分析し可視化します。
会員の皆様が何となく感じていたことをズバリ指摘してくれると驚かれています。

その分析結果から、普段どのような運動をすれば改善に向かうのか。具体的にお伝えもしています。
会員様なら1回500円で分析、運動アドバイスを行います。
施設のご見学の方には簡易版の姿勢分析を無料で実施します。

カラダの不調は姿勢の悪化からと言われています。
ぜひ、この機会に分析をしませんか?


90%が継続できそう。

リラクゼーションフィットネスクラブに興味がある京都在住のフィットネスクラブに入会を検討している方334名にWEB上でアンケートをした結果
継続できそうと思った方が90%おられました。(日本ビジネスリサーチが調査)

運動は継続できるかどうかが一番のポイントです。
どんない素晴らしい運動メニューでも継続できないと結果に繋がりません。
ピノス洛西口では、
■60日チャレンジ
■初回カウンセリング
■オーダーメイドの運動プログラム
■高性能体組成測定
■AI分析の姿勢カルテ
様々な行動を通じて、ご入会直後の会員様の現状を可視化し、その上で運動プログラムを作成していきます。

ぜひ、一度施設のご見学にお越しください。
いつでもご予約なしでお越しいただけます。


カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ