075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

着衣水泳教室開催!

地域から水難事故をなくしたい。という思いで、22年間継続して、「着衣水泳」をキッズスクールでは実施してきました。
その時に、おぼれている人がいれば、ペットボトルを投げなさいと教えていますが、時代の流れでしょうか、最近では、ドローンを使ってペットボトルを届けるそうです。
ご縁があり、ドローン制作の方と知り合うことができ、先日、ピノスのプールで、「ジャパン ドローン展」で放映するための映像を撮影するため、プールをお貸ししました。
今回そのご縁で、地域の方々にもご参加していただけるように、「着衣水泳教室」を実施し、特別ゲストにドローンをお招き?しました。
7月1日(日)10時30分~
6月12日(火)~お申込開始です!
ご家族そろってご参加ください!
キッズスイミングでも、実施しています!
ピノスのキッズスイミングの詳細はコチラからご覧いただけます

第1回ピノス寄席

「ピノスで落語やったら、みんなよろこばはると思うよ~」と会員の方から。ずっと頭の中にありました。そしてようやく落語家を知ってるという方と出会い、紹介をして頂きました!4年かかりました~
それが、ピノス洛西口のお近くにお住まいの
桂 米紫(かつらべいし)さんです!

すぐピノス洛西口に打ち合わせに来られ、
館内を見て頂き、ココが一番よろしい!!
とおっしゃられ、3階の会議室で開催しました!

高座は、長テーブルでこしらえ。
高座への階段は、スポーツクラブらしく、
ステップ台を活用。

そして、50席を用意して寄席がはじまりました。

ちょうどええ部屋。とおっしゃった意味が
分かりました。
声が反響し、臨場感があり、一体感が。
これぞライブの醍醐味。

もちろん初めから終わりまで、爆笑でした。

ココロとカラダがうるおう。
そんなクラブでありたいと常に考えています。
今後も定期的に開催する予定です!

最高な寄席をありがとうございました。

もうすぐ終わりますよ~

こんにちは!

フロント河合です!

涼しかったり、夏の様に暑かったり!!
皆さん体調は、大丈夫ですか?

5月ももうすぐ終わりが見えてきました。

フロントの前で実施しているスイムウェアセールが5/30までです!!
もう、水着は、見られましたか?
タオルやキャップ、ゴーグルもあります。

先日、長く在籍してくださっている男性の会員様が、久しぶりにプールに行こうと思ったらキャップが見当たらなくて・・・とセールでご購入くださいました。
久しくプールに行っておられなくてセールの水着を見ていてプールに久しぶりに行こうと思われたそうです。

これからどんどん暑くなってきますのでプールはとても気持ちいいですよ~

5/30までのセールで是非お気に入りの水着を見つけてください☆

ボビングジャンプ

 毎週、元気に頑張って練習してくれてるたけちゃんが
また一つ出来ることが増えました。

 『ボビングジャンプ』です。
鼻がらブクブク息を吐き、プールの底を蹴ってジャンプ
パッ! と息を吸ってまた潜る。の繰り返しです。
身長より深いプールで潜ってジャンプするのは、ちょっと大変なんですよ!
でも泳ぐ為の呼吸が出来るようになります。

『パッ!』




『ブクブク』



『パッ!』




見てください。たけちゃん、楽しくて水の中もパッ!て息を吸う時もニコニコ笑顔
なんですよ!(笑)

たけちゃんスゴイね~! と声をかけると、嬉しそうに笑ってくれました。

紫陽花の花言葉

 こんにちは、だんだん暑くなって来ましたね~!
毎年、咲くか? 咲かないか? ドキドキしているジャグジーの紫陽花
ですが、今年は沢山のツボミが付きました。







紫陽花の花言葉ご存知ですか?

一般的には・・・『移り気』または『家族団欒』
だそうです。花の色でもあるようで

白・・・『寛容』

青・・・『謙虚』

ピンク・・・『陽気な女性』

皆さんは、何色の紫陽花がお好きですか?

また満開になったらお知らせしますね~。

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ