075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

今さら聞けない・・知ってるようで知らない・・・ その2

こんにちは ふくもりでございます
昨日は祇園祭の前祭りの山鉾巡行が行われました
良いお天気で良かったです

山鉾巡行の後に、神幸祭が行われました
神幸祭は八坂神社より三基のお神輿が四条寺町の
御旅所まで練り歩きます
実は山鉾巡行はそのお清めの意味で行われるそうです

八坂神社の西門前にて「ほいっと!、ほいっと!」と
担ぎあげられる様は圧巻だそうです

八坂神社の西門、実は表門と思われている方が多いですが
本当の正面は南側にある門です

知っているようで知らない・・・

そんなことって多いですよね
しかし、知らないことは恥ずかしい事ではなく
実は新しい事を知るワクワクチャンスなんですね

祇園祭については、ここをクリック
京都の情報サイトへ飛びます


そこで!

ピノスの実は知られていない、とっても便利なシステムを
ご紹介いたします

『手ぶら』システムです!!

水着、トレーニングウエア、タオルを
ピノスで保管し
ピノスで洗濯します
お仕事帰りやお買い物帰りに
手ぶらでお立ちより頂き
トレーニング後、ピノスに返却
らくらくお帰り頂けます!!




↑ 手ぶらBOXです



本当に便利で、私がピノスの会員になりたいくらいです!!
と、いつも思います・・・

阪急洛西口から徒歩1分、JR桂川駅から徒歩10分
お仕事帰りに手ぶらでらくらく
運動するのが、もっと楽しくなる事間違いなしです




手ぶらシステムについてはここをクリック

ご不明な点はお気軽にスタッフにお尋ねください


ふくもり でした





今さら聞けない・・知ってるようで知らない・・・

みなさま こんにちは ふくもりでございます
京都三大祭りの祇園祭の山鉾たちが
京都の町を彩っています

ピノスにも祇園祭の風景が・・・






↑ フロント前のヒオウギと鉾の模型です



有名な祇園祭ですが
実は何のお祭りか知らないスタッフが案外多かったので
京都検定3級のふくもりが
シンプルにお伝えしたいと思います

祇園祭疫病退散を願い、869年に行われた
祇園御霊会が祇園祭の起源とされています

17日の山鉾巡行が、24日にも後祭りとして2日間にわたって
行われるようになったのも
もともと、以前は2日間にわたって行われていたのを
復活させたそうです。

動く美術館ともいわれる祇園祭の山鉾
知れば知るほど、色々な事がみえてきて
興味深いお祭りです

と、ここで!!

今さら聞けない
ピノスのこんなこと、あんなこと

さあ!これが今回のピノス検定の問題です

ピノスと言えば!!

①水のきれいなプールがある
②プールサイドの床が床暖房
③プールのウォーキングレーンの深さが少し浅くなっていて歩きやすい
④レッスンスタジオがクッションフロアで足腰に負担が無い
⑤卓球も楽しめる
⑥図書館のように無料で本が借りられる
⑦個別のトレーニングメニュー作成をしている
⑧レッスン種類が豊富
⑨スイミングスクールの進級テストが無い
⑩大人もお子様もスイミングのプライベートレッスンがある
⑪阪急洛西口駅より徒歩2分
⑫阪急洛西口Taut(トート)にも近くて便利


さて、この中で正しいものはどれでしょうか?

前回の答えは『ゼロアイ』でした

皆様はゼロアイのマシンは使われましたか?
まだなら、是非この機会にお使いください
肩こり持ちのふくもりも使っています
可動域が広がり、気持ちいいですよ

ふくもり でした


エイベックスダンスマスター発表会 

ピノスのキッズダンススクール(エイベックスダンスマスター)の受講生は、
8月9日にある関西合同発表会“avex DANCE KINGDOM”に向けて練習に励んでいます。今回、エイベックスのホームページにある公式ブログにピノスの3チームが紹介されているので、ぜひ、ご覧ください。

RISA入門チーム
https://ameblo.jp/avexdancemaster/entry-12461687902.html?frm=theme

WAZA初級チーム
https://ameblo.jp/avexdancemaster/entry-12461686208.html?frm=theme

WAZA中級チーム
https://ameblo.jp/avexdancemaster/entry-12461684834.html?frm=theme


本番まで1カ月を切ってきました。参加するピノスっ子頑張れ!!



西本

横断幕

ピノス北側フェンスに“キッズスイミングスクール”と“キッズダンススクール”の横断幕を作成し貼りだしました。業者の方が作成したのではなく、
スイミングコーチの西本が作成したと思ってみてください。
『よー頑張って作ったなぁ』と暖かく見てもらえたら幸いです。



ピノス向いのローソンからや洛西口駅、TOTO、桂川駅に向かう車からも、しっかり見えます。
ぜひ一度、しつこいですが、スイミングコーチが作ったと思ってみてください‼

西本

丹波ロードレース参加者募集中!



毎年恒例の丹波ロードレースを今年も募集します!
昨年は21名の方が参加され、大人から子供まで
お互いに応援しながら、楽しく走れました!
走った後は、ご当地の美味しい物屋台に行き、
疲れたカラダに栄養補給!
そしてマッサージで癒されていました。
走って・食べて・楽しんで充実した1日が過ごせますよ!






ぜひ、ご家族・ご友人と一緒に参加してみませんか?
3世代で一緒に走って楽しみましょう!
詳しくは、こちらをクリック!

コースマップは、こちらをクリック!

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ