075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ご来場ありがとうございました!

皆さま こんにちは
ふくもり でございます
8月に入りましたね
毎日、猛暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、7月31日、8月1日両日
大丸京都店にてイベントを行いました







たくさんお客様にご来場頂きました
ふくもりも見に行きましたが、
大変盛況で良かったと思います

子ども達のキラキラ笑顔と
保護者の方の暖かいほほ笑みと
スタッフのスマイルで
フロアは輝いていましたね

大丸百貨店のフロアで
どうなるのやろ?
と思いましたが
夏休みにふさわしいイベントで良かったと思います








洛西口からこられた方もおられ
ご縁を感じました

夏休みの素敵な思い出の一ページになれば
嬉しい限りです

大人の方はなかなか夏休みもありませんし
また、なにかとお忙しいと思いますが
なにかしら夏の思い出を作られたら
猛暑も楽しく過ごせるのではないでしょうか?
ふくもりは花火大会の有料観覧席の
キャンセル待ちにあたりまして
今度行ってきます
打ち上げ花火なんて、何年ぶりでしょうか?
夏の思い出が増えるといいなあ~

ふくもり でした

大丸京都店でのイベント

夏休みに「鉄棒教室」と「体力測定」を実施しました。
大丸京都店の方からご依頼があり、実現しました。

感動しました。
「逆上がりができた!!」
大勢の方が 拍手👏
できないことに、あきらめずチャレンジする姿勢。手に豆をつくりながら、腕が痛くなってもあきらめないココロ。子供たちのその姿勢に多くのことを学びました。あの時の子どもの笑顔・お父さん、お母さんの笑顔を忘れません。
そういったチャレンジする気持ち、できなかったことを克服する気持ち、それを鉄棒を通じて感じて欲しいとする大丸京都店の担当者の方のお話に共感し一緒にイベントを行いました。

予想を遥かに上回る人数の方にお越し頂き、大変うれしく、有難く思いました。ご参加くださった方々ありがとうございました!

夜のZUMBA

梅雨も明け、暑い日が続きますね。

大好きなひまわりが家の近くに咲いているのですが、暑いせいなのか元気がないように思います。
ひまわりもしんどいのかもしれませんね。


前月ZUMBAを担当されている荒川インストラクターのお話をさせて頂きました。


今までは夜にZUMBAレッスンがなく、お客さまからもご要望が多くありました。


今では


月曜日  20時15分~21時   若菜インストラクター

水曜日  19時00分~20時   荒川インストラクター


2本のレッスンがあります。

女性・男性インストラクターなのでまた違った雰囲気を楽しむ事が出来ます。

まだご参加されていない方は是非、受講してみてくださいね!


お仕事帰り、洛西口駅から徒歩1分と近いです。

お待ちしております。



村上

自分の居場所、楽しいコミュニティ

みなさま こんにちは
ふくもり でございます

京都は梅雨明けした途端にうだるような暑さがつづいております
暑い日こそ、水のきれいなプールでクールダウンすると
夜もよく寝られると皆様にはご好評です

ピノスの会員の方はいろいろな方々がおられます
老若男女、年齢も様々
職業やご趣味も様々

ピノスに入会されたきっかけも様々
初めは泳げなかった方も
今やバタフライも綺麗に泳がれる上級スイマーに!!

運動不足の方が、走ることの楽しさを知り
今や、マラソンランナーに!!

みなさま、ご自身それぞれの楽しみや生きがいを
ピノスで見つけられています!


ピノスには会員様同士のコミュニティもたくさんあります
このたび、会員様よりパソコン教室を開いて頂く事になりました

こうして、ピノスの中でどんどん
お客様同士のコミュニティが広がっていくんですね


ピノスではスタジオの空き時間を利用して
卓球を楽しむことができます

卓球をされるお客様同士で、コミュニティでできています
ふくもりも先日、その中に入れて頂き
楽しく卓球をすることができました
思いっきり笑って、とても汗をかきました
私がいると、他の方がゲームに勝つので
(早い話が、私がへたくそなんですが・・・(笑))
私は『福の神』と言われ重宝されました・・・
(喜んでいいのやら・・・)

スタッフ谷口による『卓球をしましょう』イベントも
毎月行っております 

  

ピノスで楽しいことを見つけてみませんか?
ふくもりでした











カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ