075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

運動習慣をつけて2022年を笑顔ですごしましょう!

2022年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年、一昨年と新型ウイルスと闘う年でしたが
コロナによるステイホームによる健康二次被害も報告されました

日常の生活ががらりと変わり、そんな中でも私たちは元気に過ごすという術を身に着けました
運動することが免疫アップ、健康にとって大切であるということを実感しました

ピノスは健康寿命100年をポリシーとして掲げていますが
実際に証明されておられる会員様もおられます
水泳や運動がいかに大切かということを体現されています

ピノスには運動習慣をつけていただくために
さまざまなプログラムをご用意しております
三日坊主だから続くかしら・・・
運動が苦手だから、大丈夫かな・・・
毎日忙しすぎて、運動する時間がない・・・

色々な生活環境や状況の方がおられると思います
そんな時には、一度ピノスをご見学、体験して頂けたらと思います

少しの時間でも続けていただきたい
そんな思いで登場しました『70分登録』
脳の活性化と筋トレ、ストレッチと仲間と続けられる『脳・筋Goodスクール』

ただ今、登録生募集中です

今年こそ、運動習慣をつけて、笑顔ですごしませんか?
ご見学・ご体験はお気軽にお問い合わせください

『70分登録』についてはここをクリック

『脳・筋Goodスクール』についてはこちらをクリック


お問い合わせについてはこちらをクリック


ヨガ・ピラティスも人気

フィットネスクラブピノス洛西口では、女性限定・少人数制の「骨盤矯正ヨガ」「ピラティス」も人気です。
2022年は自分のカラダとココロに向き合う時間を持ち、前向きな1年になるといいですね。
詳細は下記のURLからご覧ください。
1日体験、1,100円(税込)も受付中です。
 ↓  ↓  ↓  ↓
https://www.pinos.co.jp/free/?id=190

まちプラ

毎月第四金曜日に阪急洛西口高架下にある、まちプラで「健康体操」を実施(無料)しております。
内容は
①ストレッチ
②脳活性
③筋トレ

月1回ですが、楽しみに来ていただいています。特に筋トレでは、脚を上げるといった誰でもできる動作ですが、やり方によっては筋力向上になります。
自宅でもできる内容をお伝えしていますので、お気軽にご参加いただき、自宅で安全に楽しく取り組めることができればうれしいです。

自宅では続かない・・・という方はぜひ、ピノスへお越しくださいませ~

100歳スイマー健康の秘訣④

金曜日。いつも通り、泳いでおられました。
継続が健康の秘訣。

今回4回目で最終回となります。
ただ、新たな情報がありましたら、発信して参ります。

骨密度について。

年齢を重ねると、特に女性の方は骨量や骨密度が低下して「骨粗鬆症」となっている人が多く、転倒し、骨折をし寝たきりになる場合があります。
骨密度を高めるには、食事だけ、運動だけ、というのはダメで、両方の取り組みが大切と言われています。
運動をすると関節が動き、骨と筋肉が動きます。動かすことで骨や筋肉が壊れ、運動後にそれを修復するために食事などで得た栄養素が活躍し、丈夫な骨や筋肉を作っていきます。
その繰り返しが重要と言われています。

まさに、100歳スイマーが日常的に実践されている内容そのものです。
また、太陽の日を浴びることも骨には重要です。ピノスに来られるという行動自体にも健康の秘訣があります。よく食べて・よく寝て・よく遊ぶ 大切ですね。

では、100歳スイマーの骨密度です。

腰の骨密度  1327g/㎠
若年成人の平均骨密度と比較 → 124%
同年代の骨密度と比較 → 171%


ご一緒に測定に行かれた娘様が先生に思わず
「私のデータと間違ってませんか?」と尋ねられたそうです。
間違いはないとのこと。

お二人とも驚いたそうです。

普段の生活がもたらした結果ですね。
好き嫌いはなし。
三食必ず完食。
10時と15時にお茶タイム。

100歳スイマーの健康の秘訣を伺い、この場で発信することも許可してくださいました。

今回のことが皆様のお役に立てて、健康寿命の延伸に繋がり、いつまでも家族、友人と笑顔で過ごせるようになればとても嬉しいです。

情報提供をいただき、ありがとうございました!!

秘訣①~③は
下記からご覧ください
秘訣① ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1388

秘訣② ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1389

秘訣③ ▼ ▼ ▼
https://www.pinos.co.jp/promotion/1/blog_index.html?key=&value=&page=2

玄関のお庭♡

こんにちは!
今年は寒くなるとは聞いていましたが
ホント? と思っていたら昨日くらいから
寒くなってきましたね~(>_<)

寒くなると関節が痛みだしますね!
寒いから体を動かすのがイヤになりますが
痛くなってからでは遅いです!
毎朝のストレッチをお忘れなく(^^♪

さて、玄関のお花✿です。
花も冬になると種類が減ってきますね
おそらく今年は雪も降りそうなので
寒さに強いお花を選んで植えました。





ハボタンです。
最近のハボタンは小さくで可愛いものが沢山
出ています。
ビオラなどと一緒に寄せ植えにしてみました!(^^)!

よく皆さまに『これなに?』と聞かれるのが・・



白くて小さなお花のスーパーアリッサムです。
昨年にひとかぶ植えた物がこんなに大きく
なりました!

最近、本当に沢山の方々にお庭をみて
『可愛いぃ~♡』
『ステキ~✿』
『センス良いわね!』
嬉しい声をかけて頂きます。
ちょっと恥ずかしいです(^^ゞ
ピノスの前を通っておられる方も
『キレイね~ いつも見させて頂いてるのよ(笑)』
とお話しされます。
こんなに沢山の方に見て頂いて、褒めていただいて
嬉しいです! 感謝・感謝(*^_^*)

私の中ではまだまだ完成していません!
どんどん変化して行きますので
どーぞ楽しみにしていてくださいね(^v^)

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ