トップ > スタッフブログ
スタッフブログ
こんにちは♡
今日はローダンセマムの可愛いピンクの
お花です。
ただいま満開中!(^^)!
昨年2かぶ買ってきたのが今年は
こんなに大きくなりました~
実はこのガーデンには何年も前から
毎年咲くもう少し濃いピンクのローダンセマム
もあるんです。
咲いたらアップしますね~。
こんにちは(^^)/
いきものがかりのヤマサキです(^_-)
今日は11日で休館日です。
館内は色々メンテナンス中です!
私は昨年の12月に植えたオリーブのプレートを
作成しました~。
四角いレンガにペンキを塗って・・
上手く出来たでしょうか⁈
寒い冬を乗り越え元気です。
毎月10日はマエダの日の店長の前田です。
新しい年度がスタートしました。
少し暖かい日が増え、春を感じます。
この季節は、やはり原点回帰です。
先月も基礎・基本をお伝えしました。
今月はクロールと背泳ぎの
基礎・基本のチェックをお伝えします。
■クロール
ストレートアームでの
キャッチアップクロール
ポイント
・リカバリー時に身体は斜めで安定してますか?
・リカバリー時に前に伸ばしてる腕で
水を押さえていますか?
・頭は沈めていますか?
目線は真下ですか?
・呼吸動作にゆとりありますか?
・余裕ができれば2ビートでできますか?
■背泳ぎ
ストレートアームでの
キャッチアップクロール
ポイント
・リカバリー時に身体は斜めで安定してますか?
・リカバリー時に前に伸ばしてる腕で
水を押さえていますか?
・目線は真上ですか?
・浅い場所をかいていますか?
大切なことは
ゆっくりと行い、1つ1つの動作の時
カラダがどのような向きになっていて
その時力が入りすぎていないかなど
自分と向き合うことです。
基本を毎日、最低でも25m×8本
行ってください。
25mですよ!
25m泳いで振り返り、
また、25m泳ぐ。
そして、振り返る。
この振り返りがとても大切です。
今日は2000m泳いだ!と
泳ぐ距離を求めすぎるとフォームは
崩れます。
量より質。時々量。その後は必ず質。
今年度もよろしくお願いいたします。

こんにちは(^^)/
今日はお天気ですね~
ユーカリの木の下に咲いている
ハナニラというお花です。
この花も会員さまからのいただき物で
毎年咲いてくれています!
お野菜のニラのような葉っぱです。

こんにちは(^^)/
ピノスガーデンに続々と花が咲き始めました!
このムスカリは何年も前に会員様から
カブを分けていただいた物で毎年かならず
咲いてくれます。
