075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ZTVで撮影!認知症イベントの告知

2月1日開催の認知症予防イベント。この告知にZTV(昔は洛西ケーブルテレビ)のスタジオで撮影してきました!一緒にイベントを行いますシミズ病院の方が手配してくださり、撮影をすることができました!
ZTVに何度も出演している山﨑さん。撮影もスムーズで完璧でした!
1月15日~21日の間に放送されるようです!
このイベントは、無料・申込不要・どなたでも参加OKです。お気軽にお越しください!!


イベントの内容▼▼▼
image
image

イメージ通りに動かす

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

今年もよろしくお願いいたします。

ピノスでお声をかけてくださる方が
増え、嬉しいです!!

今年もやっぱり基礎を大切に

①ストリームライン
②水中スタートでより遠くに
③軸を動かし末端は脱力
  ※デンデン太鼓

この3つはピノスのプールでは
毎回確認をしてみてください。
確認することで自分の現在地を
知ることができます。

西田コーチにお手伝いいただき、
①②③をやってもらいました。

この後に動画のリンク先を示します。

なぜ、動画か?

「イメージする」
「イメージ通りに身体が動かせる」

これがとても大切です。

私が以前、マスターズ水泳大会に
出場していた時、

50mクロールのイメージをしていました。

天井からの視点で自分の泳ぎをイメージします
頭の中に思い描きます。

飛び込み台で構えている自分の姿。

号砲がなり、飛び込みます。

浮き上がってストロークをこのピッチで
ターンして水中ドルフィンを3回、
浮き上がってこの時に呼吸をして、
ラスト5mは無呼吸で突っ込んで
ゴール!!

これで自分でタイムを計っていました。

目標のタイムと同じ時間でイメージが
できるまで繰り返します。

イメージして、陸上で腕を回して・・・

プールでしかできないと思っている方も
多いと思いますがこんなトレーニングもあります

イメージする、それを陸上でやってみる
それができたらプールで実践

今年はイメージをして
そのイメージ通りに身体を動かせる
そのようなことが多くできるように
頑張ってみてください。

西田コーチの3つのイメージ動画▼▼▼
https://www.youtube.com/shorts/0ipxj6-UPqQ


認知症予防イベント!

2月1日土曜日
休館日を利用して、会員様・地域の皆様に「認知症予防イベント」を開催します!

シミズ病院脳神経内科の医師による健康講座や健康測定会があります。
どなたでも・ご予約なしでご参加できます!ぜひ、お越しください!



オーダーメイドインソール販売会開催します

こんにちは
新年から皆さまはりきってトレーニングされています!

そしてご自身の足を見直すこともしてみませんか?

『オーダーメイドインソール販売会』
  1月8日(水)~10日(金)
    10:00~20:00

足にお悩みのある方、今後の予防策に
足の専門家に相談していただけます!

期間中、無料で足の機能測定を行います
3Dスキャナを使って足首から下の足型をとり、
骨やアーチの高さ、外反数値を測定します
(所要時間約30分)

フロント、お電話にてご予約受付中です!
ぜひご参加ください♪



業界の常識にとらわれない

今年もお客様に笑顔になっていただけることを業界の常識にとらわれず、スタッフと知恵をしぼって考えて、実行してまいります!!
第一弾「タオル詰め放題」
あまりタオルはありませんが・・・・・
エコバックなども混ぜながら・・・
1回300円(税込)です。

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ