075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

梅干し。パート2。

昨日に続き、梅干しのお話し。

「南高梅」の歴史。
1902年、旧南部村(現・みなべ町)の村長の息子であった高田貞楠(さだぐす)さんが「内中梅」の実生苗木を60本購入し、園地に植え、その中に果実が大きく豊産性で紅がさす優良樹を発見し、「高田梅」と名付ける。

1931年、旧南部村(現・みなべ町)の小山貞一が高田貞楠より「高田梅」の穂木を譲り受け、栽培を拡大。

1950年、上南部村で優良品種へ栽培を統一するための「梅優良母樹種選定会」が発足し、5年にわたる調査の結果、37種の候補から「高田梅」を最優良品種と認定。調査に尽力したのが南部高校の教諭竹中勝太郎(調査委員長、後南部川村教育長)であったことから、高田の「高」と「南高」をとって南高梅と名付けられ種苗名称登録される。

「南高梅」は他の梅品種に比べ栽培しやすく豊産性であり、果実品質も優れていたため、その後の梅需要の高まりとともに近隣の田辺市や印南町に加え他県でも栽培が急拡大し、国内1位の栽培面積を誇る梅品種となった。

歴史にある、「小山禎一」さんの農園で作られて南高梅を使った梅干しです。今は5代目が運営されています。その5代目が、和歌山県では、若い人も梅干しを食べるが、他県では、あまり食べない現状があり、何とかして、若い人に「南高梅」のおいしさ、梅干しのおいしさを届けたいと考えて、自らデザインも学ばれ、今回のパッケージを考案されました。
その話を伺い、スタッフに試食をしてもらい、みんなが「美味しい~」という感想をもらい、販売を通じて、5代目の思いに応えたいと思いました。

凄く好評です!!!
一般の方も、ぜひ、2階フロントで販売していますので、お買い求めください!!
お盆休みにちょっとしたお土産に。
お友達へのちょっとしたプレゼントに。
最適だともおもいます!!

クエン酸、塩分、ミネラル補給に

毎日暑い日が続きます
運動しなくても、汗をかいて塩分やミネラルが体から流れていきます
水分だけを補充するのではなく、汗で失われた塩分やミネラルを補給するのに
塩飴だけではなく、こんなおしゃれなパッケージの梅干しが登場しました!




ただ今、フロントにて好評発売中です

お味は3種類ありまして
左のパッケージより
HOUBAI  (通常のお味です)
KARASHI (からし味です)
SWEET   (少し甘いお味です)

1袋に6~7粒入っていますが、とても大粒で肉厚な梅干しです
梅で有名な和歌山県の小山農園さんの梅干しです
高級南高梅干し専門店です

ちなみに、西田コーチのおすすめは「KARASHI」
河合コーチのおすすめは「HOUBAI」ですが
「SWEET」もおすすめです

1袋540円ですが、バーズデイカードに40円プラスしていただければ
とってもお得にご購入できますよ

厳しい夏を乗り越えるのに、是非ご賞味ください!!



出張~

「洛西ニュータウン病院」に行ってきました!
西京警察の方が、免許返納イベントをされ、その片隅でピノスは握力測定をさせて頂きました。反射神経を測定する機械を持って来られていて、病院に来られていた方々がチャレンジされていました。
ピノスのスタッフもチャレンジ!!結果は、実年齢プラス2歳!!!!?イベント終了してから気づいたのですが、ピノスのスタッフが1番成績が悪かったのです~~
洛西ケーブルテレビジョンの方も来られていました!

握力測定にも参加してくださり、若い頃に比べて「落ちてる・・・」と皆さん。
ピノス洛西口では、大人の会員様向けの無料送迎バスがあります。
免許返納された方でも、運動習慣を得ることができます!

様々な方とお話ができ、大変良かったです!
西京区マスコットの「たけにょん」も来ていました!!

無料送迎バスルート ↓ ↓ ↓
https://www.pinos.co.jp/buss/



オリンピックが始まりましたね

みなさま こんにちは ふくもりでございます
オリンピックが始まりましたね

なんやかんや、ありましたが
23日の開会式の視聴率が56.4%だったそうです
国民の半分以上が観ていたということですよね
ふくもりもずっと視聴しておりましたが
ピクトグラムのパントマイムがおもしろくて
印象に残りました

カメラワークと横のピクトグラムの紹介で
何の競技か理解することが出来ましたが
会場にいた選手はわかられたのでしょうか

私が気になるのは、水泳の池江璃花子さんと
陸上の桐生くんですが、スケートボードもおもしろそうです

ピノスのジムのマシンが選手村のマシンとして採用されたそうです
世界のトップアスリートがピノスのマシンと同じマシンでトレーニングを
されているんですよね
気分はすっかりオリンピアンでトレーニングできそうですね

オリンピックの影響か、コロナワクチンを接種して安心感を得られたからか
運動不足による健康被害の為か
再入会してくださる方やヨガスクールの体験をされる方など増えてきたように思います
利用してくださる方も少しずつ増えてきたように感じます

炎天下でのウォーキングよりも、クーラーの中でのジムやスタジオ
快適なプールでの運動の方がからだにも良いと思います

オリンピアンをみていると、やぱりスポーツっていいなあと
改めて思いました


オリンピック期間中は、大好きな韓国ドラマ視聴時間も
減りそうなふくもりでした





トイレタイム!

お母様から体験のお申込みをして頂く際に
『ℚ4…体験・入会時にコーチに知って
  おいて欲しい事柄をご記入ください』
の覧に「トイレが心配です」
とご入力して頂きましたのでお伺い
しました。

「自宅や幼稚園では自分でトイレに行きます
 が、慣れていない所では一人でいけない事が
  あり心配です」
とお伺いしました。

特に小さいお子さまは、様子をうかがい
“モジモジ(>_<)”されていると、コーチから
『トイレに行く??』と声をかけます。

今回も事前に担当コーチに伝えておきました。

緊張して言えないかもしれないと思い
練習の途中で
『トイレタ~イム!行くよ~(^^)/』
と全員に声をかけました。
すると、そのお子さまも「は~い('ω')ノ」
と元気に手を上げてコーチと一緒に行けました。

このように、もしご自分から言えなくても
コーチが声をかけてくれます。
そして慣れてきたら自分から
「コーチトイレ!」と言えるようになられます(^^)
子どもの成長ってすごいですね!

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ