075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

わくわくどきどき

みなさま こんにちは ふくもりでございます
秋というのにまだまだ暑い日が続きますね
夏バテはされていませんでしょうか?
いや、秋バテでしょうか?

9月は認知症月間とのことですが
認知症はまだまだ知られていないことが多いようです

昨日の晩御飯は何食べたかな?と思い出せないのが『物忘れ』
晩御飯を食べたことを忘れるのが『認知証』
簡単に言うとこんな感じです

年を重ねると、人の名前がなかなか思い出せないということがあると思います
脳を活性化することが大切だと言われています
同じことをやり続けるのもよいことですが、
やったことがない、初めてのことをすることは
脳にとってもいいことです

映画『国宝』を観て、歌舞伎に興味のなかった人が歌舞伎を観る
とてもいいことだと思います

何かをみて、知って、そこから何かしら広がって
新しい世界が広がる
素晴らしいと思います

やる気が起きない、物事に興味がない
たまにはそんな時があってもいいと思いますが
ずーーーーっと興味がない
ちょっと心配です

興味をもってやってみる
そこから世界は広がります
つまらなかったら、やめてもいいと思います

わくわくどきどき、過ごすことで
毎日の生活が楽しくなると思います

世界陸上で400メートル走の中島祐希ジョセフの走りをみて
わくわくどきどきしたふくもりでした



大塚製薬×コラボイベント

先日9/19(金)大塚製薬×ピノスコラボイベントが開催されました。

栄養の学び直し講座のシリーズで第三回目が終了しました。

今回は【夏バテ防止対策講座】がテーマで栄養の事などを中心に大塚製薬さんがお話しをして
下さいました。

又、カロリーメイトゼリーの試食会もフロント前で行い、多くの方が試飲して下さいました。
カロリーメイトゼリーも大変好評ですぐに完売してしまいました!!
追加で販売を行いましたが、そちらもすぐに完売!!
大変食べやすくさっぱりしているとお味も食べやすさも好評でした。


次回、第四回は11/14(金)14時15分~14時45分です。
テーマは【体調管理対策について】








夏バテしていませんか

おはようございます☀

毎日プールの中にいる西田です。

毎日暑いですが、皆さん夏バテしていませんか。

プールがとても気持ちいい季節でプールに入るとホッとしますね。

プールの床から冷水が出ていることをご存じですか。レッスン時はそこに集まられることが多いです。

プールで歩く・泳ぐでもたくさん汗は出ますので必ず水分補給してくださいね(#^^#)

今日から夏季休館日で気持ちのいいプールには入れませんが、体調面気を付けながらお過ごしください‼

休館日明け元気な姿でお会いできる事を楽しみにしています!(^^)!



ピノスピラティス専用スタジオ工事中

10月2日にオープンする「ピラティス専用スタジオ」の工事が
着々と進んでいます。
今回はその様子を動画にまとめましたので、よろしければご覧ください。
広々としたブックラウンジもあります!
9月2日~29日はオープン前限定の
「無料体験会」を開催します。
ぜひ、お気軽にお申込ください。
お一人1回のみのお申込になります

只今、申込受付中
▼▼▼
https://tc.tsite.jp/pilates/lp/4722-cp202508

YouTubeショートでリニューアルの様子をご覧ください
▼▼▼
https://youtube.com/shorts/0NxKFdK8p2Q

水中サイクリング・水中トランポリンのご案内

梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
直射日光を197cmで受け止めております高市です

夏と言えばプール!という事で、ピノスのプールに設置してあります、水中サイクリング・トランポリンをご紹介させていただきます。


--- 水中バイクとは?

水中バイクはその名の通り、水の中で漕ぐフィットネスバイクです。水の抵抗を利用することで、通常のバイク以上に下半身の筋肉を効率よく鍛えることができます!


image

特徴

・水の抵抗で自然な負荷がかかる
・脂肪燃焼効果◎
・膝や腰への負担が少ない
・水中でのバランス運動にも効果あり!

★こんな方におすすめ!

・有酸素運動が好きな方
・膝に不安があるけど運動したい方
・下半身の引き締めを目指している方


---水中トランポリンとは?

水中では重力が分散されるため、ジャンプをして着地をしても膝や股関節に大きく負担がかからず、全身の筋肉を使った全身運動ができます!


image

特徴

・水の浮力で着地も安心
・全身の筋肉を使う有酸素運動
・コーディネーション能力(動きの調整力)もアップ!

★こんな方におすすめ!

・体幹を鍛えたい方
・楽しくトレーニングを続けたい方
・代謝を上げたい方

楽しく、無理なく続けられる水中エクササイズの二つ。あまりプールを利用したことがない方もプールで涼しくトレーニングしてみませんか?是非、利用してみてくださいね!

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ