075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

キッズスイミング“20分間スイムチャレンジ”



ピノスキッズスイミングスクールには、四泳法を泳げるお子さん対象「シャチクラス」があり、1月の目標は「20分間スイムチャレンジ」を実施しています。
水難事故にあってしまった時、長い距離を泳げることは命を守るために大事なので、ピノスに習われたお子様には、ぜひともシャチクラスで長い距離が泳げるようになるところまで、がんばってほしいとコーチたちは思っております。

今回のチャレンジをがんばっているスクール生の泳ぎをYOUTUBEでぜひ、ご覧ください。
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=nn_zz64hzW8


毎年6月頃には、全クラス着衣水泳も実施しております。
ピノススイミングスクールは、水泳の上達はもちろん、安全水泳の大切さを伝えていくスクールです。

クロールのように背泳ぎを

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

新しい年がはじまりました。
成人スクールでは、背泳ぎの
ビデオ撮影があります。

私の担当、金曜日の上級は
撮影が終わり、皆さんで課題を
共有しました。

左右のプルのタイミングが皆さん
早い。
つまり、右のリカバリーが始まる前に
上にある左腕をかいてしまうという状態

クロールに置き換えると
凄い状態であると分かります。
右のリカバリーがまだなのに、
左をかいているという状態。
こんな泳ぎできないですよね。

でも、不思議と背泳ぎではできてしまう。

クロールも背泳ぎも体重移動が大切。

リカバリーをしている腕の重さを利用して
反対の腕に乗っていく感じです。

おススメの練習法は

片手背泳

かかない方に腕は上にのばしたままで。
つまり耳の横か後ろにのばしたままです。

右腕を回すとしたら、
右腕のリカバリー時に
左腕で水を押さえるイメージ。

でも、力を入れて押さえるのではなく、
リカバリーの腕の重さを利用して
自然と押さえられるイメージです。

ぜひ、練習をしてみてください。

また、クロールの2ビートのように
背泳ぎでも2ビートをしてみてください!

意外と難しいです。

大人気「ヒップホップ」

ピノス洛西口のスタジオプログラムは
色々と楽しいレッスンがあります。
今回は、大人気の「ヒップホップ」をご紹介。

音楽に合わせてカラダを気持ちよく動かす。
2017年NHKのクローズアップ現代でも
「心と体に驚異の変化!?」と題して
ヒップホップが健康に良いと紹介されています。
 以下が番組の紹介文です。
 ↓ ↓ ↓
加齢による衰えが避けられないとされてきた「敏しょう性」が、強いビートに合わせたヒップホップダンスを楽しむだけで、20代レベルに回復するというデータが発表されたのだ。転倒予防や安全運転などにつながると期待されている。
さらにヒップホップは、生き方をも変えようとしている。
若者と踊る動画が世界で評価され、人に認められる喜びを知った専業主婦や、ブレイクダンスに引退後の生き甲斐を見つけた元教師。
番組ではそうしたキレキレシニアのダンス動画をSNSで募集。視聴者とEXILE ÜSAさんたち審査員が投票で選んだ3組を招き、生ダンスを披露してもらう。
人生100年時代、「新たな生きがいを見つけたい」という40、50代の「オトナ世代」たちに送るエール。

ピノス洛西口のとっても笑顔が素敵な参加者の皆さまと
いつも元気で笑顔が素敵な西山インストラクター

今年もありがとうございました!
来年も引き続きよろしくお願いします!!
ダンスっていいですね~

サンタがピノスにやって来た(^^♪



おはようございます‼
今日は朝から寒いですね~⛄

少し早いですがピノスにサンタさんが
やって来てくれました!
あわてんぼうのサンタクロウス♡ですね!(^^)!

皆さんもいつもより少しオメカシです♡
二本目はトナカイが来るそうですよ!



また明日もたのしいレッスンが沢山あります。
きっとサンタさんもまた来てくれるでしょうね^^
ぜひご参加お待ちしております。

大好評!スタジオレッスン!けんこう空手

10月からスタジオレッスンに
仲間入りした大好評のNEWレッスン☆彡


【けんこう空手】


日時:日曜日 15:30~16:30
場所:Aスタジオ


◇けんこう空手では何をするの?◇
素足、トレーニングウェアでOK!
空手の道着もいらない!
空手の動作で誰でも健康になれる♪
そんなレッスンです。


◇先生はどんな先生?◇
日本空手協会 十河 慎一郎先生(そごう しんいちろう)
優しく丁寧に教えてくださる先生です。
初めての方でも安心!

是非レッスンにご参加ください♪

※先生の空手の大会出場時は休講となります。
 詳しくはレッスンスケジュールをご覧ください。


スタッフ 奥本

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ