075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

楽しんでますか~

みなさま こんにちは ふくもりでございます
早いもので、今年も残すところあと3か月に!!なってしまいました

早いような・・・長いような・・・

今年は新型コロナウィルスにより
忘れられない一年となってしまいました・・・

しかし、そんな中でも前をむいてできることをやる!!

それしかないですよね!!

お盆の4連休はGoToトラベルもあり、
人気の観光地である京都は大変な賑わいになっていたようです
四条河原町では60%も人出が増えたそうです!!

10月からはGoToイートも始まります!!


京都府のGoToイートはここをクリック

洛西口のトートのお店も利用できたらいいですよね
(利用店舗はサイトで確認してくださいね)




おいしいものを食べて、元気に!!

ごはんをおいしく食べるには、やっぱり運動ですよね!!

ピノスで楽しく運動して
おいしいものを食べて
また、笑顔で過ごしていきたいですね~




先日、初めて舞鶴のとれとれセンターでのどぐろのお刺身をたべた
ふくもりでした

オゾン殺菌装置

先日、プール濾過機の流れの1つに設置している、「光酸化装置」の定期交換を行いました。コロナウイルスにも有効(奈良県立医科大学)とされているオゾンです。

プールろ過の工程
①ヘアキャッチャーで髪の毛などの大きな物体を取り除く
②珪藻土を付着させたセラミックフィルター144本でさらに細かくろ過
③オゾン発生機で細菌などを死滅
④活性炭で死滅した菌を回収
⑤塩素を適量注入しプールへ

目に見えるものではありませんが、
お客様の見えないところで、24時間365日プールのろ過を動かしています。消耗品は定期的に交換をし、安全で安心した清潔な環境をご提供できるようにこれからも運営して参ります。

水へのこだわりのお知らせページは
コチラをご覧ください。



いたきもちいい。

今、好評の「筋膜リリースローラー」です。
ピノス洛西口のジムにも2個設置しました。

スタッフがお客様に喜んでいただける
からと購入し、設置してくれました。

現場のスタッフが
お客様のニーズやウォンツを
察知し、行動してくれることは
とても頼もしいです。

ぜひ、ご利用くださいませ。
インスタグラムのいいねもたくさん
ありがとうございます。



やっぱり体が資本ですね!

みなさま こんにちは ふくもりでございます

暑さ寒さも彼岸まで
と言いますが
ほんまに一日一日と朝晩涼しくなってきましたね

猛暑日が続き
9月に入っても暑くて
こりゃたまら~んと
思っていたら

めっきり秋らしくなってきました

トートもとうとう(ダジャレですよ、ここ笑うとこね)
京都市交流会館 まちプラザがオープンしました

ピノスでも12日にイベントを行いました

イベントの様子はここをクリック


image




いよいよスポーツの秋でしょうか
やっぱり体は資本だと思いますので
運動はし続けないといけないですね

コロナ禍でいろいろと制限はあるものの
ウィズ コロナは変わらなさそうですので

そんな中でも運動はしていきたいものですね

ピノスでは、コロナウィルス感染予防策を講じて
毎日営業しております

みなさまのお越しをお待ちしております!!

ふくもりは 先日、伏見稲荷大社の山頂まで行ってまいりました!!
登れるか?自信がなかったのですが


image




毎日のスクワット効果か(笑)
無事に登れました~

image



image





ピノスの会員さまなら
きっと、お茶の子さいさいやと思いますけど

スクワットは毎日続けている
ふくもり でした




源。

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

周辺地域での感染が広がりつつ
あります。

大切なことは
感染防止を行うことです。

・手洗い、うがい
・こまめな手指消毒
・マスクの着用
そして
・免疫力の向上


「手足口病」昨年の100分の1
という新聞記事を見ました。
理由は「手洗いの徹底」。

ピノスのスタッフも季節の変わり目には
必ず、体調不良で欠勤する人がいますが、
今年は、昨年の100分の1です。

手洗い・うがいという基本中の基本が
とても大切だということに
改めて気づきました。

この習慣は
これからも続けていきたいと思います。


会員の皆さまはお元気です!

定期的に運動をして
適度に会話して
適度に笑って
適度に食べて
しっかり寝る

規則正しい生活と
手洗いうがいという基本が
健康にはとても重要なんだと
原点に戻れました。

ピノスのご利用はまだ、以前の通り
ではありませんが、
制限のある中で、ご利用頂き
嬉しく思っています。
これからもよろしくお願い致します。


先日、あるお客様から
「前田コーチは
プライベートレッスンはしなくなったの?」
と聞かれ

「今まで、売れ残っていたので、
賞味期限切れになったみたいで・・」
とお伝えすると

「そんなことない!
 またやって~」とのお声に
嬉しくなりました。

10月か11月にレッスンを
計画中です~

皆さまの笑顔、
嬉しいお声が私の、
そしてスタッフの元気の源です!

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ