075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

ピノス検定で気分をリフレッシュ!

こんにちは ふくもり でございます
お陰様でピノスも23周年を迎え
これからもお客様の健康づくりのお手伝いを
していきたいと願っております!

そして、知る人ぞ知る『ピノス検定』
もっとピノスの事を知って頂きたく
発信しております
これからもどうぞよろしくお願い致します!


さて、前回の答えです


前回の問題はコチラ


(1) ①ズンバ

(2) ②健美操

でした

皆さま、いかがでしたでしょうか?


今回の問題です


(1)プールゾーンには、様々なリラクゼーションゾーンが
ございますが、次の内で実際にあるのはどの施設でしょうか?


①寝湯
②座り湯
③立湯
④逆立ち湯


ヒント←ここをクリック



(2)ピノスでの人気リラクゼーションスポットの一つは、
次の内どこでしょうか?

①露天のジャグジー
②露天商の屋台
③寒天のジャンクフード
④曇天のじゃじゃ降りになりそうな空


ヒント←ここをクリック


3月になり花粉も飛び、花粉症の方には
辛い季節ですね

そんな時は、是非プールにいらしてください
プールでお肌も粘膜も加湿され
スッキリ!するかもしれません

ふくもり でした

平成のうちにチャレンジしたいことは?

みなさま こんにちは
ふくもり でございます

二月は逃げる
本当に光陰矢のごとしでございます

平成のうちにチャレンジしておきたいことは?
とあちらこちらで聞きますが
皆さまはいかがでしょうか?

なにか、楽しみや目標があると
毎日も充実する気がしますね

ふくもりは京都検定合格により
京都を益々知りたいと
京都のミュージアムめぐりをしたいなと思っております


『ピノス検定』の前回の答えです

(1)④イタリア

(2)①TGS(テクノジムシステム)

でした


前回の問題はこちら



スタジオレッスンからの出題です

(1)ラテン系の音楽とダンスを融合させて創作された
ダンスエクササイズは?
木曜日15時10分からございます


①ズンバ
②ズンズン
③バンバン
④ビリーバンバン


(2)ピノスのスタジオレッスンはカルチャーレッスンも
豊富にございます
呼吸法を取り入れ、ツボの刺激も行う
ゆったりとした動作でどなたにもおススメのレッスンは?
月曜日11時からと木曜日14時15分からございます


①健美操
②新体操
③健康体操
④新美容


ヒントはこちら←ここをクリック


レッスンも色々な種類があります
平成のうちに、チャレンジしませんか?

ふくもり でした


今年もわらってわらって!

こんにちは ふくもり でございます
京都検定を昨年に受験しまして
なんとか合格することが出来ました
ピノス検定も頑張って皆様に発信したいと
思います。

その前に、前回の答えです

前回の問題←ここをクリック

(1)①25m 6レーン

(2)②歩く

でした

いかがでしたか?

問題を作って思いましたが
踊る専用のプールレーンがあったら
それはそれで、斬新で楽しいのかな
と、ひとり笑ってしまいました
今度、店長に提案してみましょうか?(笑)

さてさて、問題です。
今日はジムゾーンからの出題です。


(1)ジムのマシーンは外国製なんですが、
なんと!オリンピックの選手村でも採用されて
いるんです!
さて、どこの国の製品でしょうか?

①アメリカ
②ドイツ
③韓国
④イタリア

ヒント←長靴

(2)ジムのマシーンには素晴らしいシステムが
あり、魔法のキーを使うとさらに楽しくトレーニング
できます。さて、システムは何というのでしょうか?

①TGS(テクノジムシステム)
②CCB(ちょっとかわいいシステム)
③ABC(あなたばっちりシステム)
④KBS(きょうとビュウティーシステム)


ヒント←ここをクリック


先日2月3日は、京都の神社仏閣でも
節分会の御祈祷が奉納されました。
京都の鬼門は吉田神社、裏鬼門は壬生寺だ
そうです。

京都検定、ピノス検定、向日市検定
いろいろ楽しく学んでいきたいと思います

ふくもり でした



あなたもチャレンジ!『ピノス検定』

こんにちは ふくもり でございます

さてさて、ご好評の『ピノス検定』ですが
前回の問題は、少しレア問題でして
お解りになられたでしょうか?

答えは
(1)①カリブ海の美しいピノス島
(2)③ピースくん

でした

いかがでしたでしょうか?

これであなたも、ピノス通!でございます


さて、今回の問題です!

このピノス検定を楽しみにしておられる方も
増えてきたようにお声をいただいております!
問題出題委員会もはりあいがあります!
皆様に楽しんで頂けるように、がんばります!!


さて、今回は水のきれいなプールゾーンからです


(1)ピノスのプールのレーンは、何レーンあるでしょうか?

①25m  6レーン
②50m 10レーン
③100m 1レーン
④3m   5レーン



(2)ピノスのプールは、泳ぐコースとは別に、
専用のレーンがあります。
さて、何専用でしょうか?

①踊る
②歩く
③逆立ち
④潜水


気になる方は、是非、プールにいらしてください!!
踊っているコーチに会えるかも!!

水のきれいなプール←ここをクリック


ふくもり でした


今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます
ふくもり でございます
本年もどうぞよろしくお願い致します

さて、皆さまはこの年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ふくもりは紅白歌合戦でUSAを踊りながら、
やっぱり足腰は大事やなとしみじみ感じた年末でした

今年の干支でもあるイノシシが守り神の護王神社にお参りに行きました
京都も素敵な場所がいっぱいありますね

さてさて、皆さまお楽しみの『ピノス検定』でございます

前回の答えは
(1)①TGSキー
(2)①ジャグジー
(3)②クッション

でした! いかがでしたか?


今回は新年という事で、少しマニアックな問題をご紹介します!

(1)ピノスの名前の由来は?

①カリブ海に浮かぶ水のきれいなピノス島
②チョコレートでコーティングした一口アイスクリーム
③ラムベースのカクテル
④ディズニーのキャラクター


(2)ピノスの送迎バスにも描かれている、キャラクターの名前は?

①ピノちゃん
②ピノスたろう
③ピースくん
④ぴのぴのちゃん


いかがでしたか?
新年お年玉ピノス検定!!
今年もピノスの事をいろいろ知ってくださいね

本年もどうぞよろしくお願い致します

ふくもり でした






カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ