075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

寒い日々の始まり始まり

こんにちは

スイミングの冨田です

大分寒くなってきましたね、私は寒くなってきたので冬物の服をそろえ始めています。

皆さんは服などはどこで買われていますか?私は激安のユニクロで購入しています!

服などにはあまりこだわりがありませんので^^;

あとは通販でも買ったりしています

楽天市場の通販ならレビューなどが書いてあり流行や品質が分かりますしあとは値段も安いものから

買っていけますのですごく便利です!

皆さんも是非おためしください~

でもやはりバザーなどで買うのが一番安いですね^^;

水分補給!

最近、朝晩が寒いくらいになってきましたね・・・中田です。

皆さま、季節の変わり目等に体調を崩された経験はありませんか?

私は、いつも水分補給をおすすめしています。1日最低1リットルの水を飲んでいただきたいと思います。

現在、ピノスでは水素水会員を好評募集中です。入れ放題なので絶対にお得な上、体にも非常にいいですので是非とも

ご入会ください!

詳しいことはお近くのスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

中田でした。

ブッラクボード

お久ぶりです。プールの山?です!(^^)!
10月になって、お昼はまだ暑い日もありますが
朝と夜は肌寒くなってきましたね!

みなさん、玄関の自動ドアの所に置いてある
ブラックボードはご存じですか?





10月から新しく始まる メガダンスです!

木村インストラクターにお聞きしました。

『メガダンス』 と名前だけ聞くと

凄そう! 難しそう! しんどそう! 出来なさそう!

というイメージありませんか?

私もそう思ったんで聞いてみたんです(笑)

そしたら・・・ 簡単で、シンプルで、楽しく誰でもできる

とおっしゃっていました(●^o^●)

聞いてみるものですね~~!

今度、ぜひ私も参加したいと思います。

またこのように、色んなことを書いて行きたい

と思います。

皆さんも、ピノスのレッスンや不思議なことなど

調べて欲しい事などありましたら教えて

くださいね(^_^)/


3連覇達成!

こんにちは、毎月3日は、ジム松井のGブログです。

タイトルにもある様に我が読売ジャイアンツは、リーグ3連覇を達成しました。
混戦のセリーグの中で勝ち取れたことは、価値があったと思います。
しかしながら、今年は、かなり苦しみました。

主力選手が連ねて成績が上がらず、毎日やきもきしながら観ていましたが、
やはりそこは、常勝チームだけあって、ここぞという時の集中力と強さは
圧巻でした。何度も首位交代というピンチがありながら、そういった試合では
必ず勝利し、相手に6月に首位に立ってから一度も奪われずに優勝を飾りました。

昨年は、楽天に日本一を譲りましたが、今年こそ日本一奪還をめざし、まだまだ
応援を続けていきます。

ちなみに私は、ジャイアンツファンですが、特に原監督を尊敬しています。
選手起用や選手への配慮そしてプライベートに至るまで色々な面で人として
尊敬できる所が多く、同時にいつも学ばされています。
常に次をそして、あくなく向上心を持ち続ける事が大切ですね!

又、優勝が決まってから、多くの方におめでとうとお声を頂きました。
本当にありがとうございました。これからもどうぞご支援をお願いします。

そんなところで今回のブログはお開きとさせて頂きます。
ご覧頂き、ありがとうございました。

松井 厚輔

「もしも」の時に備えて

ジムの永田です。
10月に入りました。
ここ最近は秋晴れが続き、大変過ごしやすい気候ですね!
さて、昨日10月1日は休館日を利用して、ピノススタッフは
日赤救急法の訓練を受けました。
AEDを使った心肺蘇生法やプールでの事故に備えての訓練でした。
昨年11月には、マシンジムでAEDを使って一命を取り留めた方が
おられました。
今現在もピノスで運動を継続されておられ、本当にお役に立てて良かったと
思っています。
日頃訓練を受けていないと、その時お役に立てていなかったのでは…
と改めて訓練を受けて感じました。
これからも皆様の健康を預かる者として、安心してご利用いただけるよう
「もしも」の時に備えたいと思います。



カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ