075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

今年こそはっ!!

みなさま こんにちは ふくもりでございます
今年の目標を立て、さあーーー
と思ったら、早12月

振り返るといろんなことがありましたが
みなさまはどんな1年でしたでしょうか?

コロナ禍から、社会情勢や取り巻く環境、考え方、運動の仕方など
色々なことが変化してきました
しかし、ピノスの考え方は変化していません
お客様、スタッフ、地域の方の笑顔の為に
健康寿命100年をめざして

健康とは、身体的、精神的、社会的に健全な状態であること
年齢を重ねると、いろいろなところに痛みが出てきたりするものですが
私は全く健康ですという方は数少ないと思います
病気をしても、痛みがあっても
今できることを一生懸命にやって
健康の状態を維持する
日常生活の質を維持していく

お客様をみていると、日々の積み重ねがほんとうに大きな力になると思い
自分も頑張らないと!と反対に元気をもらえたりします

脳・筋・GOODレッスンを週1回させていただいていますが
私の方が脳トレやなといつも思い、楽しみながらしております

脳の認知機能は40才台から衰え始めると言われていますが
認知機能が衰えるのを怖がらず
楽しみわくわくして、笑顔になって頂けるように
いつも心がけています
そのためには、自分自身が笑顔でいないといけないので
最近は特に睡眠に気を遣うようになりました
ドジャースの大谷翔平選手は、最低でも8時間睡眠
休日は12時間睡眠だそうですが
私は8時間寝られたらすっきりします
しかし、この8時間睡眠がなかなかとれず
どうしたら、寝られるのか?
と考えたときに、やはり運動は欠かせないと実感しました
これは、今年と言わず来年もがんばって継続していきます

長くなりましたが、来年も健康維持のためにできることを
みなさまに提供していけたらと思っております
今年一年どうもありがとうございました

2025年も健康寿命100年を念頭に!!

この前、お寺拝観をした時に、ちょっと
ぜえぜえと息が荒くなったふくもりでした


最近入会された会員様のお話です

最近 入会された会員様のお話です
高血圧でお悩みの方です
他のスポーツクラブに在籍されておられましたが、
ピノスのプールが25メートルあるからいつでも泳げる!と、
入会されました
ピノスのプールは25メートル、ウォーキング専用コースが別にあります
プールは高性能ろ過システムにより、透明度の高い水質で
とても気持ちよく泳いだり、歩いたりしていただけます

その方は気に入っていただいたようで、週3回は来館されています

寒いとプールは敬遠されがちかもしれませんが
ピノスのプールは床暖房でリラックスゾーンにサウナやジャグジーもあるので
入ってしまうととても快適に過ごすことが出来ます

水中バイクやトランポリンもありますし
筋トレできる器具も無料でお使いいただけます

水の中は浮力があり膝や腰に負担が少なく運動できますし
水の力で体がマッサージされます
泳ぐと血圧も低くなり心臓にも負担が少ないので
高血圧の方にもとてもおすすめです

さあ、あなたも水のきれいなプールで泳いでみませんか?
ご見学、ご体験をお待ちしております

ご見学、ご体験の予約はこちらをクリック


ご自宅でもトレーニングをぜひ!

image

冬も本番!もうすぐクリスマスですね~
これからの季節はとくに美味しいものをたくさん食べる機会が増えてきますね!

ピノスで楽しく運動されるのが1番ですが

ご自宅でもテレビを観ながら
ちょっとした運動をされてみてはいかがでしょうか?!

ピノスのフロント前カウンターに
お客様の目的ごとに合わせて
運動メニューの用紙をご用意しております
気軽にお持ち帰りいただけます

ぜひチャレンジされてみてください

寒さに負けないカラダ作り頑張りましょう!

前向きにトレーニングされています!

10月にご入会された70才台の女性の会員様
筋力をつけたいとピノスにこられました
事前のアンケートでは、マシンの使い方が覚えられるか不安とのことでした
マシンの使用方法も慣れた方だと簡単かもしれませんが
一度も使用したことがないと不慣れなのは当たり前です

ピノスでは運動習慣をつけていただくために
2か月で16回の『60日チャレンジ』カードをお渡しします
昔懐かしい夏休みのラジオ体操のスタンプカードのイメージです
1日ご利用されるたびにスタンプを押していきます
1つ1つたまっていくスタンプにモチベーションを持っていただき
達成時には心ばかりのプレゼントをお渡しします

最初の3回はご予約をしていただき、初回のカウンセリング
体組成、姿勢測定後、お悩みをお伺いしながら
お客様にあったトレーニングメニューをおつくりします

マシンの使用方法も丁寧にお伝えします

その方も、どうやったかな?と言いながらも
毎回とても前向きに一生懸命トレーニングされています

継続は力なりです

60日チャレンジ 見事に達成され継続してトレーニングされています

本当に継続は力なりです

寒くなりましたが、寒いからと言って動かないでいると
筋肉はますます固くなり
痛みなどの不調につながり、ますます動かなくなってしまいます
負のサイクルです

寒い冬には徐々に筋肉を動かすなど
そういったアドバイスもさせていただきます

継続は力なりです
何回も言います
前向きに継続していきましょう!
ご見学、ご体験おまちしております


ご見学の方はこちらをクリック





お酒の話( ゚Д゚)

お酒の話

さぁ!年末が近づいてきましたね!
パーティが多くなる季節ですね!
ってことはやはりそれについてくるのはお酒ですかねー☺️
お酒は楽しいし美味しいし飲み過ぎちゃう気持ちも分かるんですが、トレーニング、ダイエットには大敵ですね、敵とは言い過ぎですが重しです。。。
なぜかとゆうとーーお酒は
❌脂肪燃焼を止める
❌脂肪を貯まりやすくする
❌筋力を分解する
0カロリーでもアルコールにはカロリーがあるので理解して楽しくほどほどに楽しみましょーね☺︎

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ