075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

チェンジ & チャレンジ

こんにちは ふくもりでございます
毎日暑い日が続きますね
こんな日は外で歩く時も熱中症にならないように
注意しないといけないですね

さてさて、6月よりジムがリニューアルしまして
新しいマシンがお目見えしております
色々注目するマシンがあるのですが
中でも気になるのが、ゼロアイとキネシスでございます
ゼロアイは、4種類ありまして
骨格を正常な位置に戻すマシンでして
インナーマッスルに働きかける素晴らしいマシンです

キネシスは、日常生活の動きをもっとスムーズにしてくれる
マシンです




文字で書くと、
???
ですね

写真は、スキルミル
電気の力ではなく、自体重で動かすマシンです

是非、一度足を運んで頂き、
ご自身の目で見て頂きたいです!!

さてさて、ピノス検定の前回の答えです

③イングさん でした

今回は、PINOSのキャラクターNの名前は
何というでしょうか?です

このブログを読まれた方は、何のこっちゃ??と
おもわれたかもしれませんが
PINOSのそれぞれの文字をイメージしたキャラクターが
あるのです
健康寿命100歳
それぞれの年代を表しています
Pはパルちゃん
Iはイングさん

さて、Nは?

①ねえねえさん
②にこにこちゃん
③ニッキーくん
④ナイスさん


話しは変わりますが
ジム、マシンもチェンジしましたので
何かにチャレンジして、自分をチェンジしたいなあと
先日、スタッフで話しをしていました

あるスタッフは、英語を話せるようになりたいと
勉強中です
ふくもりは、ドラムを叩きながら歌うことにチャレンジしています
思ったよりも難しいですが、脳トレにぴったり!
うまくできなくても、楽しいです!!

皆様も令和を迎え、何かにチャレンジして
気持ちをチェンジ、生活をチェンジ
新しい楽しみを発見してみませんか

ふくもり でした

新緑とマイナスイオンとピノスを楽しもう

皆さま こんにちは
ふくもり でございます

昨日は京都三大祭りの葵祭が行われました
花曇りのお天気で巡行には良かったのではないでしょうか

向日神社では青もみじが青空に映えて美しい風景が
楽しめる様ですね
ふくもりは先日、叡山電車に乗って鞍馬寺や八瀬方面へ行き
マイナスイオンをたっぷり浴びてきました
しかし、皆さま、遠くに行かなくても
ピノスでマイナスイオンを浴びる事が出来るのです!

そう!ジャグジーです!!

新緑とぶくぶくお湯で、ゆったりと過ごしていただけます
ピノスでの森林浴です


さてさて、ピノス検定の前回の答えです

②パルちゃんでした

PINOSの頭文字をとって
健康寿命100年からそれぞれの年代を表しています

今回は PINOSのIのキャラクターの名前は
なんというでしょうか?

①アイさん
②いいねさん
③イングさん
④いきいきさん


叡山電車の青もみじ号『きらら』にのり
比叡号のかっこよい車体に「ひえー」と
言っていたふくもり でした

時代はかわれど

皆様 こんにちは ふくもりでございます
ゴールデンウィーク最終日でございますが
いかがお過ごしでしょうか?

今年は改元の時代ですが
時代は変われど、ピノスは変わることなく
皆様の健康づくりのお手伝いをいたしたいと
思っております

さてさて、前回のピノス検定の答えです

①スキルミル です

どうしてもダジャレ大好きなふくもりは
チルチルミチルと言ってしまいます(笑)

さて今日の問題です

ピノスのロゴマークでもある、5人のニックネームのうち
Pが付くキャラクターは何という名前でしょうか?




①ピー坊
②パルちゃん
③ピッピちゃん
④ピイチクパアチク








ゴールデンウイークは皆様おでかけされましたでしょうか?

ふくもりはひさしぶりに吉本新喜劇をみて
大笑いしてきました
笑うと免疫細胞が活性化して
元気になり、お肌もイキイキしてきます

ふくもり でした

平成最後のチャレンジは?

こんにちは ふくもり でございます
平成も残すところ、あと二週間となりましたね
平成最後にチャレンジしておきたいことは
ありますか?

さて、前回のピノス検定の答えです

①ゼロアイ でした

このマシンは体を初期化するという意味で名づけられたそうです
体を正常な位置に整えるストレッチマシンです
たった2分行うだけで、運動のパフォーマンスが向上されたと
お客様からも嬉しいお声を頂いております

只今、体験会を絶賛行っておりますので
体験されていない方は、是非是非チャレンジしてみてください


さて、今回の問題です

フロント前のゼロアイの横にあるマシン
そのマシンの名前は何?


①スキルミル
②フードミル
③チルチルミチル
④ミルクレープ



桜も満開の所や、花筏が楽しめるところや
本当に美しい季節ですね

ふくもり でした

新しい時代へ、気持ちも新たに

みなさま こんにちは ふくもり でございます
新しい元号『令和』が発表されました
清々しく、気持ちも新たになります

さて、ご好評を頂いております『ピノス検定』ですが
前回の問題はいかがでしたでしょうか?


正解は

(1)①UBOUND

(2)②バーベルエクササイズ

でした


さて、本日の問題です

フロント前にも展示されています
NEW マシーン!!

名称は、なんというのでしょうか?


①ゼロアイ
②アイアイ
③アイマイミー
④マイマイ

まだ見られていない方、
ご興味のある方
是非、フロント前まで見に来てください~
ふくもりも体験しましたが
スゴイ!!の一言
のマシーンでございます
(なんのこっちゃわかりませんね)


さて、桜の花も満開のところや三部咲と
お花見も今週末、来週と楽しめそうですね

ふくもりは、先日、樹木医の方にお話をお伺いし
どこか知る人ぞ知る~みたいなお勧めのお花見場所は
ありますか?と質問した所

『吉峰寺』

に行って参りました
京都検定2級を目指して、勉強の為と
京都観光を楽しんで







カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ