075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

カブトムシの幼虫

 こんにちは、今日はいい天気ですね~。
最近は、朝と夜がずいぶん涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
寝ても、寝ても寝足らずいつも眠くて、食欲の秋・・・ いや、いつも食欲のあるヤマサキです!

少し前まで、ジュニアフロントで子ども達を毎日楽しませてくれたカブトムシがいなくなりました。
先日、土を掘ってみると、なんと!! 幼虫が生まれていました。


まだこんなに小さいけれど、ゴニョゴニョ動いて可愛いです。
大切に育てて、また来年の夏に立派なカブトムシになって欲しいと思います。
また、成長ぶりをお知らせしますね!

秋明菊を植えました。





こんにちは、なんだか雨の多い毎日ですがお元気ですか?
10月になって、新しいレッスンスケジュールになってまだ慣れないヤマサキです。
ジャグジーに新しいお花を植えました。
『秋明菊』というお花です。
パッと見はコスモスの様なんですが・・・。
つぼみも丸くて可愛いでしょ!
ラベンダーも植えました。雨に濡れて風が吹くといい匂いがします。
また、ジャグジーに行かれた際は見てくださいね。

こんなに大きくなりました。











お久しぶりです!
こんなに大きくなった金魚さんを見てください。
あれから、毎日すくすく育ちました。
沢山の会員様にも『まるまる太って(笑)』
と、可愛がってもらっています。

鈴虫

こんにちは、梅雨あけましたね~!
今日はピノスの1階玄関に新しい仲間になった鈴虫をご紹介します。





実は、いきものがかりの私は、虫が大の苦手で触れません!
なのでナスビのエサの交換は、西田コーチにして頂いています。
西田コーチは、たいがいの虫はつかめるらしいです。
すごいですねぇ~!
私は、絶対むりで『ギャ~!』と叫んで逃げます。
困ったもんです。

この鈴虫はまだ赤ちゃんで鳴きません。
8月~9月になると大人になってオスが鳴くそうです。
そのころジャグジーに置いて、夕涼みを楽しんで頂こうと思います。
楽しみにしていてくださいね。

流木

こんにちは、いきものがかりのヤマサキです。
毎日暑いですね~!
私は、夏が大好きなので「私の季節が来たぁ~!」て感じです。
プールでは、皆さん「プールが一番良いわ~、涼しいし!」
とおしゃってます。

今日は、玄関の水槽に流木を入れました。


ジャグジーの金魚も大きくなりました。


実は、私の机にもペットボトルに入った赤ちゃんメダカを置いているんです。
毎日少しづつ大きくなって行くのをみて癒されています。

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ