075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

キッズのスクールバスはこんなに安心!

ピノスのキッズスクール(スイミング、ダンス)は、無料送迎バスがあります。
こんなデザインのバスはご覧なられたことはございませんか?



お家の方がお子様をピノスへ送迎するのが難しい方も、ご自宅の近くにあるピノスバス停留所があれば、お子様お一人で、習い事に通うことができますので、現スクール生もたくさんご利用頂き、保護者様にも大変喜んで頂いています。

しかし、“利便性はよくても子供一人でバスに乗せるには心配”と思われる方も少なくはないはずです。
少しでも、安心してピノスのバスをご利用頂けるよう、バスをご利用されている方には、バスが今どこを走っているか
なんと!!スマホで見られる機能があります。
その画面がこちら。。



まもなく到着するという時は、さらにメールがこのようにきます。





お子様の乗ったバスが今どこにいるか。いつでもわかるので、すごく安心ですね!!
また、運行に遅れが出ている時も随時確認できるので、バス停で長く待たないといけないこともないので、これまた喜ばれています。


次に心配なのが、“うちの子はバス降りた後も、フラフラとどこかへ行ってしまって、ちゃんとレッスンに入れるのか心配”と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ピノスっ子になったら、会員証をお渡ししますので、その会員証をピノスでバーコードリーダーにかざすとチェックインとなります。なんと、このチェックインされた
ことが、保護者様のスマホに通知されるのです!
このような形です。。。





バスがどこで走っていてピノスに到着したかどうか、
全部スマホに連絡がいくので、一緒にいなくても安心して過ごせますね!!



これだったら、子供をピノスに通わせられるかも。。。と思った方は、ピノスの無料送迎バスがどの道で
何時頃通ているのか次のURLをクリックしてご確認ください↓↓

http://www.pinos.co.jp/school/kids.html



1回体験もできますので、ご興味を持たれた方は、ぜひご連絡くださいね。



ピノスコーチ 西本

〇〇の秋

皆さんこんにちは。おおさじ、こさじ、左司です。
前回使いましたこちらのキャッチコピー(?)会員様、スタッフともに反応して頂いてとても嬉しかったです。

さぁ、すっかり涼しくなり秋ですね。何をするにも動きやすい季節です。
皆さまは何の秋を満喫されていますでしょうか?
私はスポーツの秋をしないと...と思っています。
なぜかと言いますと11月3日に丹波ロードレースというイベントで3キロほど走るからです。ゲームの中では何時間も走っているのですが、もちろんリアルで体力が付くわけではありません。現役の時と比べて明らかに落ちている体力、残り約3週間でどこまでもっていけるでしょうか...。
どれほどのタイムで走り切れるのか楽しみにしていただければと思います。

もしジムやプールなどでお会いしましたらちゃんと練習をしているか確認してみてください。(サボっているかもしれませんから...)

ピノスというコミュニティ

みなさま こんにちは
ふくもり でございます

もう少しで9月も終わりですね
10月からは消費税も10%に引き上げられます

ふくもりも、よし!増税前に!なんか買っておこう!
と購入意欲満々!!でしたが
軽減税率適用やキュッシュレス決済の為に
焦って買わなくてもよかったりするんでよね・・


さてさて、ピノスのお客様はいろいろな方がおられますが

先日、樹木医であるK様におすすめ紅葉スポットを
お伺いしたところ鈴虫寺の近くのお寺を教えてくださいました

マラソンが得意なI様
京都マラソンのボランティアスタッフとして活躍されたそうです


家でテレビをみていると
「あ!この方、会員さんやわ」
という事が、結構あります

本当にいろいろな方がおられまして
ふくもりもお話しするのが楽しいです
会員の方より、むしろ私が楽しく過ごさせてもらっているような気がします

いつも卓球を一緒にさせてもらっている会員の方々に
「会員より楽しんでるんちゃう?」
と言われてしまいました

う・・・ばれたか(笑)

本当に会員の方々に支えてられてるなあと
思います
良い方ばかりで、楽しく仕事をさせてもらってるな
と思います

編み物が得意なF様
着物のリメイクの服を着ておられるO様
鈴虫を持って来られるT様
韓国ドラマが好きなS様、O様
いつもアンニョン~と挨拶してくださるK様
ハイタッチをいつもしてくださるK様
あなたの顔をみたら、何か言いたくなるとM様(笑)
いつも決まった挨拶をしてくださるK様
(これは2人の間で小芝居をするんです (笑))
また別のK様とは、2人の中で決まった挨拶があるんです


他にも、色々たくさんたくさん
本当に皆様、優しく暖かい方ばかりです
会員様に支えられて23年間営業できたと思っています!!

この場をおかりして、ありがとうございます!!
とお礼を述べたいです

なんだか、うるうると
目頭が熱くなってきました

目頭が熱いと言えば
NHKの朝ドラで
毎朝、泣いている私ですが

いやあ~草刈正雄さん演じるじいちゃんは最高ですね

ふくもり でした






キッズスイミングプライベートレッスン




キッズスイミングプライベートレッスンを行いました。
今回は、シャチクラスで頑張っているみくちゃんです。
お悩みは、平泳ぎのタイムアップにバタフライのタイムアップでした。
2種目とも始めに練習を行い修正する部分を伝え泳ぎながら修正しタイムを測りました。
なんと2種目ともベスト更新でした!!嬉しかったです。
ベスト更新しましたが、もっと速くなりたい気持ちが強く次の目標タイムを設定しそれに向け復習しました。
一番小さいアヒルクラスから担当しているみくちゃんがシャチクラスで頑張っているだけで嬉しいのにもっともっと上を見てくれていることで私も指導に熱が入ります。普段の練習でもあきらめない気持ちが強く逞しいです。
みくちゃんの成長を今後もサポートしていきたいです。
しっかり目標が達成できるように私も日々成長していきたいです。

どんなことでもサポートします。一緒に楽しく練習しましょう。
水泳のことでお悩みがありましたら西田まで・・・館内で見つけたらお気軽にお声掛けください!!

スキルミル


リニューアル後、
私が一番お気に入りのマシンです。

ランニングマシンだと、
目が回ってしまうのですが、
(歳のせいでしょうか?)
スキルミルは自走式なので、
問題なしです。

また、効率よく有酸素運動ができるので、
短時間でもとても汗が出て、しんどいです。

効率よく有酸素運動をするなら
スキルミルです。

使い方などは、お気軽にスタッフまで
お声がけください。

フロント中原でした。

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ