075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

コスモス

 こんにちは!
お久しぶりのいきものがかりです‼
朝晩が涼しくなりましたが、本当に今年の夏は暑かったですね~。
いきものがかりの私も、朝と夕方の水やりが、とてもとても大変でした。
最近ちょと落ち着いてきたので、やっと植え替えました。

コスモスです。





この中に、初雪草というお花があります。
あまりにも可愛らしくて、ひと目ぼれしてしまいました。



ここにもレッドスターを植えました。
カッコ良く大きくなって欲しいです!



また大きな台風が近づいています、皆さん気をつけてくださいませ。

水浮き草、お気に入り!

 こんにちは、いきものがかりです。
いつもこのブログをみて頂いてありがとうございます。
「いつもブログ見てるよ!」
「ブログを見て、ジャグジーに来るにが楽しみ!」
などなど、声をかけてくださるのが
とても、とても嬉しいです(笑)

今回は、最近わたしが一番気に入ってる物をお伝えします。

ウォーターダイヤと呼ばれる水浮き草です。
綺麗でしょう‼



本当の名前は、ウキバルドウィジアというらしいです。



右下のはサンショウモ、左下はホテイアオイです。



この青いメダカ鉢に入っていますよ!

そして新兵器!メダカ卵とり。


ここに、卵を産んでくれます。便利でしょ!

鈴虫さんも元気です。でもまだ暑いのかあまり鳴いてくれません。



ピノスは外(空が見える)ジャグジーが自慢です!
お盆が終わったら少しは涼しくなるかな?
皆さん、お待ちしています。

鈴虫

  こんにちは、いきものがかりです。
毎日、毎日暑いですね~!
先日は少しでも涼しい気持ちで癒して頂こうと、ジャグジーのメダカを
和風にしました。
皆さんに好評で『ブログより本物の方がええなぁ~』
と喜んで頂いています。

こんどは、ジャグジーと一階玄関に鈴虫をおいてみました。







『り~ん、り~ん』
と涼しくないてくれると思います。

和風!

 こんにちは、いきものがかりです。
久しぶりにメダカのお知らせです!
今年は暑いからなのか6月に一度タマゴを産んだっきり全く産まなくなってしまいました。しかも少しずつ数も少なくなってきました。

先日、また透明の入れ物に金魚を入れて飼い始めたんですが直ぐに死んでしまったんです(泣)
多くの会員様が『あの金魚どうしたん?見てるだけて涼しいのに!』
と皆さんおっしゃるんです。

そこで!!
考えました。



どうですか❓
和風でしょう、皆さんが『いいねぇ~!』と言っておられました。

蓮を入れてみました。



金魚はここにいます。



また少しでも涼しく癒されて頂けるように色々考えますね!

こけだま

 こんにちは、暑いですねぇ~💦
今年は、祇園祭の前に梅雨が明けてしまって
珍しいですよね?私の記憶にはあまりないんです!

玄関に『こけだま』を作ってみました。
好きな植栽を選んできて、土のお団子にくっつけます。
そこに、水苔を糸でクルクル巻きつけました!





どうですか?
自分では、まずまずの出来栄えかと・・(笑)

二階フロントには、今年も檜扇が飾られています。





檜扇はアヤメ科の植物です。
祇園祭の日までにはオレンジ色の花が沢山咲いてくれると
思います。

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ