075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

変化を楽しんでみる

みなさま こんにちは ふくもりでございます
4月も早いもので、もう数日となりました
最近、朝晩や日ごとで寒暖差が大きくて
体調を崩すこともあるのではないでしょうか?
寒暖差による自律神経の乱れを整えたり
免疫力をアップしたり、
色々なものを読んでも、結局運動と言われることが多いですよね

わたしは水曜日に脳トレのレッスンをしておりますが、
脳の認知機能は40歳代から衰えると言われています
私は関係ない、私にはまだ早いと思っているそこのあなた
早い、遅いは関係ないかもしれません・・・

身体もそうですが、運動しているから大丈夫と思わずに
いつもと違う体験をしてみる、食べたことのないものを食べてみる
散歩コースをいつものコースではなく違うコースで歩いてみる
みたことのないジャンルの映画をみる
読んだことのない本を読む
音楽を聴いてみるなどなど
体験したことのないことをやってみるのは脳にとって
とっても有益です

こんな世界もあるのか!と一度受け入れてみて
何かを感じてみるのもいいのかもしれませんね

コロナ禍でいろいろな変化が日常にもたらされました
こうであるべき、こうでないといけない
なんてことは、もしかしたらないのかもしれません

変化を楽しんでみましょう
そして受け入れて、脳を元気に!!

変わらないものも新しいものも
楽しみたいと思うふくもりでした











#桂川
#桂川ジム
#桂川フィットネスクラブ
#桂川プール






厚生労働大臣認定施設

ピノス洛西口は厚生労働大臣認定の
「健康増進施設」です。
昨年、運動利用料金が医療費控除の対象となる
「指定運動療法施設」にも認定されました。

運動は薬そのものという考え方です。

詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/medical/

10年先の健康への投資を今からはじめませんか?
施設見学にぜひ、お越しください!!
お待ちしています。

母の日。健康のプレゼント。

以前、母の日に「健康をプレゼント」したいとご見学に来られた方が。お話を伺うとお母さまがお一人暮らしでなかなか外出しないので、週1回運動をすることをプレゼントしようと思いまして・・・と。

すごく素敵なプレゼントだと思いました。
まずは体験からいかがですか?

フレイル予防・認知症予防の教室があります。
火曜日 10時~11時
あと1名空きがあります。

詳しくは下記のURLよりご覧ください。
無料体験受付中!!
https://www.pinos.co.jp/nokin_good/

春がきました。さあはじめましょう!

春がやってきました。
10年後の健康のために、今、はじめませんか?

ピノスの会員様にお話しを
伺うと「あの時、始めて良かった」と。

将来に対して少し不安があって。
はじめるなら今しかないと思ったそうです。

きっかけは、ご両親の介護を経験したことだ
そうです。

健康寿命の延伸に向けて取り組んでいる
ピノスなら
厚生労働省認定の健康増進施設の
ピノスなら

大丈夫な気がしたので。

選択は間違ってなかったと笑顔で。

とても嬉しくおもいました。

健康作りのお手伝いができれば嬉しいです。

ピノス洛西口には様々な始め方があります
ぜひ、ご検討ください。
施設のご見学はいつでも可能です。
お気軽にお越しください。

◆週2回以上のお時間があられる方におススメ
「フィットネスクラブ会員」詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/landing2/

◆週1回がやっとという方におススメ
「成人スイミングスクール」詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/school/adult.html

◆週1回も難しいかも?でも運動したい方におススメ
「女性限定 カルチャースクール」詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/school/adult.html#adult_29

◆膝が痛いがいつまでも自分の脚で歩きたい方におススメ
「脚力アップスクール」詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/school/adult.html

◆自分や家族の筋力・認知機能の衰えが心配な方におススメ
「脳・筋Goodスクール」詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/nokin_good/

運動費用が医療費控除の対象となるプランもございます。
詳細は▼▼▼
https://www.pinos.co.jp/medical/

KBS京都に!

日頃より、連携させていただいています「シミズ病院」がKBS京都テレビで脳卒中の話をされます!
■番組名
 医療の現場最前線~脳血管疾患に挑む地域の先端医療~
■放送日時
 2023年3月26日(日)9:30~10:00
■放送局 
 KBS京都

ぜひ、ご覧ください。
詳細は▼ ▼ ▼
https://www.shimizu-hospital.or.jp/newtown/news/20230310-6421/


カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ