075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

キッズスイミングスクール

ピノスには3歳半から通える“キッズスイミングスクール”があります。







お写真のお子様は、ご入会された時はお母様と離れるのが寂しくて、涙しながら練習されていましたが、おもちゃやボールで水慣れを行い、コーチとたくさん楽しいお話もしていって、ピノスにだんだん慣れてこられ、今では自分から身の回りのお話をされたり、最初から最後までずっとニコニコ笑顔で、過ごされるようになられました。

最近は「絶対にしたくない」とおっしゃっていた顔つけも少しずつチャレンジされるようになってこられています✨✨

これからの成長がとても楽しみです。

腹八分目

毎月10日はマエダの日の店長の前田です。

第7波。
何度、繰り返すのでしょうか?

波の高さが高くなると
ピノスへの波が低くなります。

サービス業と言われる方々は
同じような感じでしょうか?

でも、でも
水泳に対する思いの波は高いです。

先日、
「痩せる泳ぎ方と楽に泳ぐ方法」という
有料レッスンをさせていただきました。

定員8名  1回500円(税込)です。


ご参加いただいたほとんどの方が
私の水泳のレッスンに入られていない方でした。

普段、館内ではお見掛けする方々ですが、
レッスンとなるといつもと違う雰囲気で
とても緊張しました。

私なりの水泳にたいする冗談も
普段なら笑っていただけるのですが、
お互い緊張していて「シーン」とした感じ。

思わず
「ここ笑うところです~」と言ってしまいました。

で、
再び「シーン」とした感じに。

緊張が増しました・・・・・・

そんなこんなでしたが、
皆さんには私がお伝えしたいことを
全てお伝えできたと思っております。

ご参加していただいた方々にお伝え
したことは、
今、頭で理解したことをカラダで理解できるには
時間がかかります。

今回の練習を繰り返し行ってください。
1ヶ月後くらいには、何となくカラダで
分かるようになりますと。

そのプロセスを楽しみながら行うのか、
真面目に行うのか、
どちらが良いかと言いますと

どちらも腹八分目がちょうどいいですね。

水と会話しながら
自分のカラダとも会話しながら

できない自分を笑ってあげて

そんな自分も受け入れて

とにかく繰り返す。

その先に、これか!!があります。

ぜひ、ぜひ、腹八分目で。

ご好評につき追加でレッスンをさせて
いただくことになりました。

皆さんに、水泳の楽しさ
水泳の奥の深さを知っていただければ
嬉しいです。

JAZZクラス振付完成

ピノスキッズダンススクールで導入している
“エイベックスダンスマスター”
7/31(日)ピノス主催で、「SUMMERダンス発表会」を開催します。
JAZZの3クラスは、本日で振付を完成させました。







本番の衣装を着て、最終チェックをされていました。
子供たちもテンションアップでとても楽しそうでした。


本番で最高のパフォーマンスを期待しています。


ちょただだけ動画も見られます
↓↓↓
https://youtu.be/Ex-cVqfv4AI

発表会の作品が完成してきました。

フィットネスクラブピノス洛西口では、
キッズダンススクールの“エイベックスダンスマスター”があります。
この度、7月31日にピノス主催で、『ピノスサマーダンス発表会』を開催し、それに向けて各クラスで発表の練習をしていっています。

本番が近づくにつれて、作品が完成してきました。これからは、本番通りの衣装や小物をつけて踊れるか、また身体にしっかり踊りを覚え込ませる為の踊り込みの期間になります。

本番最高の踊りができるよう、最後まで頑張れ欲しいです。



木曜日のヒップホップ中級クラスの完成間近の、
映像を少しだけご覧いただけます。
↓↓↓
https://youtube.com/shorts/PKkrnghoHgs?feature=share


本番が楽しみです♫


カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ