ピノスガーデン✿ いきものがかり 2022年04月29日 こんなに綺麗に咲きました!! いきものがかりのヤマサキです(*^_^*) この写真を撮ったのは2・3日前なんです。 お天気も良く風が吹くたびにラベンダーの良い匂いがします。 あいにく今日はまるで台風のような大雨ですね! せっかく綺麗に咲いた花々は大丈夫かな~? そうそう今年はジャグジーのアジサイにつぼみがたくさん ありました。 また『ほったらかし作戦』です(笑) また咲いたらお伝えさせていただきますね! お楽しみに~(^^)/
クレマチス いきものがかり 2022年04月13日 こんにちは、いきものがかりのヤマサキです。 今日は『クレマチス』の花をご紹介します。 「ダッチェス オブ アルバニー」 伸びたつるの節々に横向きのチューリップ形の 花が咲きます。 まだ今はやっと新芽が伸びて来たところです。 会員さまからいただきました。 私が見ているユーチューブに 「クレマチスを知らない人生は損してる!」と 書いてありました。 私もそう思うくらいとても種類が多く つるが伸びてフェンスにからまりとてもステキな花です。 手間もかからず育てやすいそうです。 ピノスの前のフェンスにたくさん咲くのを 楽しみにしていてください!(^^)! プリンセスクローバーも もりもりに育ってきました。 ラベンダー このラベンダーはジャグジーのプランターに 咲いていたのを昨年この場所に植えかえました。 上手く根付き今年も花を咲かせてくれるようです! またクレマチスが咲いたらお伝えしたいと 思います(*^_^*)
今年も元気!(^^)! いきものがかり 2022年04月08日 こんにちは! いきものがかりのヤマサキです。 ジャグジーのメダカが目覚めました! あの寒かった冬を乗り越えてくれました(^^) 昨年いたお腹の大きい「だるまメダカ母さん」は いないけど、子どもたちがスイスイ元気に泳いでいます。 またプールに来られた際はジャグジーの メダカ達に会いに来てください。
ピノスガーデン いきものがかり 2022年03月02日 こんにちは『いきものがかり』のヤマサキです。 3月になりましたね! 『春がきたぁ~~!!』て感じ(*^_^*) 玄関にお花を植えました。 この日は久しぶりのポカポカのお天気 嬉しくなってウキウキしました(笑) 『お庭キレイね、もう完成なの?』 と聞かれたりしていたんですが・・・ 寒くて外に出られませんでした(^^ゞ 会員様からいただいた“ステンドガラス”をやっと設置することが できました。 キレイですね~♡ そして私の大好きなお花を植えました。 ローダンセマムのアプリコットジャム リトルエンジェル スノコに色を塗ってステンシルで字を書いた ウッドフェンス 冬を越したラベンダーやユーカリも 元気です。 もっともっと色んなお花を植えて行きますので 楽しみにしていてくださいね! ガーデニングをしておられる方や興味のある方 ご意見やアドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします!(^^)!
玄関のお庭♡ いきものがかり 2021年12月17日 こんにちは! 今年は寒くなるとは聞いていましたが ホント? と思っていたら昨日くらいから 寒くなってきましたね~(>_<) 寒くなると関節が痛みだしますね! 寒いから体を動かすのがイヤになりますが 痛くなってからでは遅いです! 毎朝のストレッチをお忘れなく(^^♪ さて、玄関のお花✿です。 花も冬になると種類が減ってきますね おそらく今年は雪も降りそうなので 寒さに強いお花を選んで植えました。 ハボタンです。 最近のハボタンは小さくで可愛いものが沢山 出ています。 ビオラなどと一緒に寄せ植えにしてみました!(^^)! よく皆さまに『これなに?』と聞かれるのが・・ 白くて小さなお花のスーパーアリッサムです。 昨年にひとかぶ植えた物がこんなに大きく なりました! 最近、本当に沢山の方々にお庭をみて 『可愛いぃ~♡』 『ステキ~✿』 『センス良いわね!』 嬉しい声をかけて頂きます。 ちょっと恥ずかしいです(^^ゞ ピノスの前を通っておられる方も 『キレイね~ いつも見させて頂いてるのよ(笑)』 とお話しされます。 こんなに沢山の方に見て頂いて、褒めていただいて 嬉しいです! 感謝・感謝(*^_^*) 私の中ではまだまだ完成していません! どんどん変化して行きますので どーぞ楽しみにしていてくださいね(^v^)