7月3日開催の「ヤクルト健康フェスティバル」に参加させていただきました。
近畿中央ヤクルトさんとシミズ病院さんが企画されました。
多くの協賛企業が集まり、健康測定などのイベントもありました。
「認知症予防協会」の認知症予防についてや
シミズ病院 の大谷脳神経外科部長による
「認知症 病態と最新治療」のご講演がありました。
ピノス洛西口は、やまさきインストラクターによる
認知症予防の体操を10分間担当しました。

約400名の方がお越しになられて、楽しそうに
体操をしておられました。

これからも地域の方々の健康寿命延伸に貢献できるように
思いが同じの様々な企業の方々と連携しながら活動をして参ります。
地域の健康寿命100歳を目指して引き続き努力して参ります。
お越しくださった方々、ありがとうございました!
近畿中央ヤクルトさんとシミズ病院さんが企画されました。
多くの協賛企業が集まり、健康測定などのイベントもありました。
「認知症予防協会」の認知症予防についてや
シミズ病院 の大谷脳神経外科部長による
「認知症 病態と最新治療」のご講演がありました。
ピノス洛西口は、やまさきインストラクターによる
認知症予防の体操を10分間担当しました。

約400名の方がお越しになられて、楽しそうに
体操をしておられました。

これからも地域の方々の健康寿命延伸に貢献できるように
思いが同じの様々な企業の方々と連携しながら活動をして参ります。
地域の健康寿命100歳を目指して引き続き努力して参ります。
お越しくださった方々、ありがとうございました!