075-932-5161

[平日・土曜日] 9:30~22:30 [日曜日・祝日] 9:30~19:00

電話受付時間 | [平日・土曜日] 9:30~21:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:30

お問い合わせ・ご予約

トップ > Pinos Happy Voice

Pinos Happy Voice

自分なりに少しずつ上達を楽しんでいます!

柴田 俊英様 3年5ヶ月

2018年07月06日

会社勤めをしている時から定年したら本格的にフィットネスクラブに行き、身体作りをして自分の時間を楽しもうと思っていました。色々なクラブを見て最終ピノスに入会を決めたのは、「水がきれい」でした。
入会後、ジムでは、筋トレをして自分を強くしたいという思いでノルマとしてやり、プールでは水泳を半分頑張り、あとの半分はリラックスタイムと考え利用しています。
そんな私ですが、プールでこだわっていることが3つあります。
1つ目はレッスンに入ることです。ピノスに入会する前も少し、プールへ通っていましたが、我流で400m~500m泳ぐ程度でした。ピノスでは、西本コーチのレッスンによく入っていますが、西本コーチは、水泳歴が35年で私からするとよく研究をしてレッスンに臨んでいると感じます。きれいな見本だけでなく、悪い見本をするとどうなるかも、見られるので目から鱗なことがたくさんあり、身体にストーンと理解して入ってきます。
2つ目は、日記をつけることです。レッスンでの指摘や感じたことをまとめ次の課題を決めて泳いでいます。3つ目は、プールサイドの時計を見ずに泳ぐことです。時計をみてしまうと、どうしても速い、遅いを意識してしまい、力が入ってしまいます。ゆったりきれいな効率の良い泳ぎを習得したいと思っています。
これからは、ピノスでの運動を生活の軸に置き、健康をいつまでも維持して、やりたいことにチャレンジしたいです。昔、音楽が好きでギターをやっていましたが、新しくドラムにチャレンジしたい夢が今、私にはあります。


新しい事にチャレンジ!

山下 ひとみ様 2年3ヶ月

2017年12月03日

 仕事ばかりの生活で、痩せにくくなったと感じ、運動をしたいという思いと、元々J-POPのダンスをしていたのですが、ダンススタジオに行く勇気はなく、スポーツジムのダンスレッスンから始めてみようと思っていました。その時にピノスの前でユーバウンドの、のぼりがあるのを発見し、「楽しそう!やってみたい!」という気持ちになり見学に行ったその日に、入会しました。
ピノスは他クラブにはあまりないラディカル系のレッスンが多かったのも魅力で、ジムで筋トレと共に、ユーバウンド・メガダンスを取り入れ運動し、3ケ月で体重も減り、身体が軽くなったと感じました。
 水泳に関しては、基礎から学びたいと思っていた所、館内の掲示に「やってみようが元気の秘訣」そのフレーズが心に残り、今年の10月から成人スクールの初級クラスにも入り、水泳にもチャレンジしています。
 イベントでは、ボウリング大会に3回参加しています。そのきっかけも、館内の掲示を見て社会人になってからあまりしていなかったので、久々にやってみたいなと思い申込みました。普段お話し出来ない会員様とも交流が出来る事も楽しみで参加しています。
 ピノスに入会し、全ての事に対して前向きに考えチャレンジしていこうと思う自分を発見しました!今後もジムで筋トレをし、オキシジェノで体幹と身体をコントロールする力を養い、ダンスでは表現力を出せるように頑張っていこうと思っています。

夫婦一緒だから続けられる!

カシマ ケンジ様、マチコ様 1年10ヶ月

2017年09月02日

 退職して1年半頃、腰痛が出てきて腕立ても出来なくなり、これではダメだと思い、テニスで一緒のメンバーにピノスの話を聞いていた事を思い出し、見学に行きました。もし夫婦どちらかが寝たきりになってしまっては、幸せではないと思い、妻も一緒に入会を決めました。
 当初は、腰痛緩和が目的でしたが、すぐに良くなり体重は変わらないですが、しっかり筋力もついてきて楽しくなってきました。長く続けているテニスのサーブが速くなり、ジムでのトレーニング効果を感じています。これは想定外でしたが、ピノスに来る事で、お風呂に入り汗を流して帰るので、ガス代水道代が大きく減ったことに気づき、退職者には、本当に嬉しいです。
 妻は、以前に肩を痛め、日常生活に支障を感じていましたが、ジムでのトレーニングで痛みもほぼ無くなり可動域が広がり嬉しくなって、更に欲が出て痩せたいという気持ちになりました。継続している事で二人とも顔のラインがシュッとしてきたのを感じ、ウエストラインが細くなり、血行もよくなり手足のむくみもなくなりました。いつも、とても良い汗をかいています。
 一人だと行く気が起こらない時がありますが、 二人なので今まで継続できています。
 なんといっても元気な5歳の孫と遊ぶには体力勝負なので、いつまでもかわいい孫と遊ぶ為にもこの調子で頑張ります。